2023年04月14日
行方不明の猫、見かけたら教えて!
友人の譲渡した猫さんが行方不明になっています!

4/11、清水区押切の自宅からいなくなってしまいました!


3才のメスの子です。
もし見かけたら、人懐こくないので捕まえようとせずにご連絡下さい!
08033079812まで。
どうかよろしくお願いします!

4/11、清水区押切の自宅からいなくなってしまいました!


3才のメスの子です。
もし見かけたら、人懐こくないので捕まえようとせずにご連絡下さい!
08033079812まで。
どうかよろしくお願いします!
2021年05月25日
2020年09月28日
お家から脱走してしまいました!
市内稲川辺りから脱走してしまいました。
美雨ちゃん
女の子で3歳くらいです。
シルバーの長毛でとても綺麗な猫です。
あんまり慣れていません、とてもビビリさんです。
見かけたら捕まえなくて良いのでお知らせください!
お電話は08033079812です。

よろしくお願いします。
美雨ちゃん
女の子で3歳くらいです。
シルバーの長毛でとても綺麗な猫です。
あんまり慣れていません、とてもビビリさんです。
見かけたら捕まえなくて良いのでお知らせください!
お電話は08033079812です。

よろしくお願いします。
2018年09月06日
2016年04月29日
静岡市北丸子付近からいなくなりました!!
白×黒
オス6歳です。


4月26日からいなくなっています。くうちゃんといいます。
青の首輪と赤のリード用首輪をつけています。
とても人懐こいのですが、交通事故とかが心配です。
見かけた方、保護している方、そうかもしれないと思った方、些細な事でもかまいません。お電話でお知らせください。
054(253)3772 ねこカフェくるるんまで。
オス6歳です。
4月26日からいなくなっています。くうちゃんといいます。
青の首輪と赤のリード用首輪をつけています。
とても人懐こいのですが、交通事故とかが心配です。
見かけた方、保護している方、そうかもしれないと思った方、些細な事でもかまいません。お電話でお知らせください。
054(253)3772 ねこカフェくるるんまで。
2013年04月10日
ミミちゃん、ウォンテッド!!

昨日ミミちゃんウォンテッド!のポスターを作りました。(町名、連絡先情報はふせています)
今日お家の近くに貼ってきて戴きました。
早速、あるお店のお客さんから情報があったみたいです!
ただそれも個人情報なので慎重ですぐには教えてもらえないので明日にでもこちらから行かないとなりませんが・・・。
一度も外に出たことがないミミちゃん、心細い思いをしているだろうな~。
早々に会えるとうれしいです、ミミちゃんに!!
2012年10月23日
迷い猫情報
切実なご依頼を受けましたので添付させて戴きます!!
牧之原近辺にお住まいの方、よろしくお願いいたします。
はじめまして、松浦と申します。
突然のメール申し訳ありません。
迷子になった保護猫の情報をホームページに記載しては頂けないかと思いメールを送らせていただきました。
実は、10月初めに交通事故にあい尻尾が千切れてしまっていた猫を保護しました。
首輪をしていて人にもなれており爪も手入れされていたことから飼い猫と判断し保護しながら飼い主さんを探していたところでした。
尻尾の方は病院へ連れて行ったところ、切断手術をするしかないということで手術を10月3日に受けたばかりでした。
ところが10月12日に網戸を破り脱走してしまいました。
保護していたところは私の実家の牧之原市で私が現在住んでいるところは千葉県になります。
今は母一人で捜索をしており私も時間があれば実家へ行き捜索をしているのですが、目撃情報もなく未だに保護できておりません。
私も千葉ということで頻繁に実家へ行くことができずに母一人に負担をかけてしまっている状態です。
少しでも静岡の方に見ていただき情報が入ってくればと思い今回メールをさせていただきました。
猫の詳細な情報、画像等は下記のURLを見ていただければと思います。(迷い猫捜索応援団様のページに記載させていただいたものになります。)

ピンクにメタリックな星のついた首輪を着用。アンちゃんという名前で、ア~ン、ア~ンとなくそうです。
一刻も早く見つかってほしいですね。
ブログをお持ちの方、転載をお願いいたします!!
牧之原近辺にお住まいの方、よろしくお願いいたします。
はじめまして、松浦と申します。
突然のメール申し訳ありません。
迷子になった保護猫の情報をホームページに記載しては頂けないかと思いメールを送らせていただきました。
実は、10月初めに交通事故にあい尻尾が千切れてしまっていた猫を保護しました。
首輪をしていて人にもなれており爪も手入れされていたことから飼い猫と判断し保護しながら飼い主さんを探していたところでした。
尻尾の方は病院へ連れて行ったところ、切断手術をするしかないということで手術を10月3日に受けたばかりでした。
ところが10月12日に網戸を破り脱走してしまいました。
保護していたところは私の実家の牧之原市で私が現在住んでいるところは千葉県になります。
今は母一人で捜索をしており私も時間があれば実家へ行き捜索をしているのですが、目撃情報もなく未だに保護できておりません。
私も千葉ということで頻繁に実家へ行くことができずに母一人に負担をかけてしまっている状態です。
少しでも静岡の方に見ていただき情報が入ってくればと思い今回メールをさせていただきました。
猫の詳細な情報、画像等は下記のURLを見ていただければと思います。(迷い猫捜索応援団様のページに記載させていただいたものになります。)

ピンクにメタリックな星のついた首輪を着用。アンちゃんという名前で、ア~ン、ア~ンとなくそうです。
一刻も早く見つかってほしいですね。
ブログをお持ちの方、転載をお願いいたします!!
2012年02月22日
ご連絡をお願いします!
1月17日、ねこカフェくるるんに、上記の子猫さんの里親探しのご相談に来られた方、
その後のご連絡が途絶えています。
お知らせしたい事がありますので至急ご連絡下さい!!
ねこカフェ KULULUN 054-253-3772
猫虐待に詐欺罪適用 愛護家、警察・検察が連携 2012年2月20日 12時20分
2011年01月17日
飼い主さんを探しています。
昨日市内葵区瀬名の、以前同じ職場にいた人から電話があり、急に家の周りに現れて助けを求めている猫がいるとのこと。

きじとらさんですね。
寒そうなので玄関に段ボールハウスを作って入れたそうですが、このお宅には2匹の猫がいて飼えないし、お預かりも危ういようです(汗)
メールです。
昨夜はかわいい声で泣いていました。
茶とら(キジトラ?) 雄 玉有り
しっぽ長め
右肩に治りかけの傷有り3cm位
人なつっこく抱っこしても嫌がらない
以上 よろしくお願いします。近所の人にも声かけて有ります。
飼い主がいればいいのですが・・・

きじとらさんですね。
寒そうなので玄関に段ボールハウスを作って入れたそうですが、このお宅には2匹の猫がいて飼えないし、お預かりも危ういようです(汗)
メールです。
昨夜はかわいい声で泣いていました。
茶とら(キジトラ?) 雄 玉有り
しっぽ長め
右肩に治りかけの傷有り3cm位
人なつっこく抱っこしても嫌がらない
以上 よろしくお願いします。近所の人にも声かけて有ります。
飼い主がいればいいのですが・・・
2010年10月30日
獣医師会より迷子犬情報
種類:柴犬雑種
色など:薄茶色、短毛
体格:中型、痩せている
名前:ルーク
首輪:していない
いなくなった日時:10月27日
場所:静岡市葵区牧ヶ谷
特徴:老犬、目・耳悪い、去勢済み
18歳
問合せ先
静岡市獣医師会
静岡市葵区相生町14-26-3 054-273-1522
※早くお家に帰れますように・・・。
蛇足ですが、ウチのナナ、鑑札を付けていたのですが、散歩時取れてなくなってしまいました。
どこかで、首輪に名前を付けられるような名札を売っていたら教えて下さいね。
鑑札って結構取れやすいですね。
チップを入れるのは、大騒ぎするだろうな~(--;;
色など:薄茶色、短毛
体格:中型、痩せている
名前:ルーク
首輪:していない
いなくなった日時:10月27日
場所:静岡市葵区牧ヶ谷
特徴:老犬、目・耳悪い、去勢済み
18歳
問合せ先
静岡市獣医師会
静岡市葵区相生町14-26-3 054-273-1522
※早くお家に帰れますように・・・。
蛇足ですが、ウチのナナ、鑑札を付けていたのですが、散歩時取れてなくなってしまいました。
どこかで、首輪に名前を付けられるような名札を売っていたら教えて下さいね。
鑑札って結構取れやすいですね。
チップを入れるのは、大騒ぎするだろうな~(--;;
2010年09月29日
迷子猫情報

スタイルの良いちぃ子さん

涼しくなるとラブラブなふたり。
昨日の白いオスのネコは、もう少し入院させてもらうことになりました。
梅さんがお電話をくれ、獣医市会で迷子の掲載があるからそうではないかと。
梅さんは黒猫さんにも、迷子猫の情報を知らせてくれました。(残念なことに別猫でしたが)
もしかしたら一致する事も、狭い静岡では大いにありえます。
なので、今後、迷子の掲載があったら、簡単にブログに載せさせて戴き、少しばかりですが、飼い主さんの元に帰れるよう、お手伝いができたらと思います。
早速ですが、梅さんがお知らせして下さった白猫さん情報です。
迷子猫情報
雑種(日本猫)
白、短毛
青い首輪、鈴付き
9月8日頃から 不明
場所:静岡市葵区北安東
目がブルー、尾が太くて長い
年齢:1歳
雑種(日本猫)
白、短毛
青い首輪、鈴付き
9月8日頃から 不明
場所:静岡市葵区北安東
目がブルー、尾が太くて長い
年齢:1歳
昨日のネコさんは、呉服町にいたのでちょっと遠いかな?と思いますが、明日梅さんが獣医師会に問い合わせてくださるとのこと。
奇跡が起きたらと願います。
2010年09月24日
迷い猫情報
梅さんからのヘルプです!!!
宜しくお願いいたします。


駿河区稲川のあるお宅に7月上旬から現れている猫さんです。
虚勢をしていないオス、とても人懐こく、近所でご飯をもらい歩いていると思われます。
お腹と足の先っぽが白い、尻尾は長く縞模様です。
なにか情報あればお願いしたいと思います。
(写真撮影のために家にあげました)
宜しくお願いいたします。


駿河区稲川のあるお宅に7月上旬から現れている猫さんです。
虚勢をしていないオス、とても人懐こく、近所でご飯をもらい歩いていると思われます。
お腹と足の先っぽが白い、尻尾は長く縞模様です。
なにか情報あればお願いしたいと思います。
(写真撮影のために家にあげました)
2010年06月16日
迷子猫です!
迷子のネコさんです!!!
見かけた方はすぐにご連絡ください!!

6月12日、静岡市駿河区中島から行方不明になりました。
生後7ヶ月、雑種の日本猫のメスです。
毛色はこげ茶シマ、胸と手足は白。尾はスラッと長い。
名前はまめたです。
早くお家に帰れますように・・・(祈)
※ 自分で帰ってきたそうです。ありがとうございました。
見かけた方はすぐにご連絡ください!!

6月12日、静岡市駿河区中島から行方不明になりました。
生後7ヶ月、雑種の日本猫のメスです。
毛色はこげ茶シマ、胸と手足は白。尾はスラッと長い。
名前はまめたです。
早くお家に帰れますように・・・(祈)
※ 自分で帰ってきたそうです。ありがとうございました。
2010年04月09日
行方不明です!!

1歳前後の三毛猫さん。静岡市の東草深、アイセル付近でいなくなりました!
小柄な猫です。
(大柄な場合は、猫違いです。)

最近避妊手術をしたばかりで、お腹の毛がまだそろっていない状態です。
見掛けた方は下記アドレスまで、ご連絡ください!
hatchi2828★softbank.ne.jp
(★を@にかえて送信してください)
2010年01月27日
再度 迷い犬情報!
迷い犬情報!!!
静岡市動物指導センターよりお知らせ。
お心当たりのある方は静岡市動物指導センターまで大至急ご連絡ください!!
http://www.city.shizuoka.jp/000092288.pdf
平成22年 1月15日
午前10時頃
静岡市清水区幸町にて。
種 類 ミックス
毛 色 黒 性 別 雌
首 輪 無 年 齢 推定 7歳
留置期限は1月27日までです!!!
飼い主さんどうか見つけてあげてください!
静岡市動物指導センターよりお知らせ。
お心当たりのある方は静岡市動物指導センターまで大至急ご連絡ください!!
http://www.city.shizuoka.jp/000092288.pdf
平成22年 1月15日
午前10時頃
静岡市清水区幸町にて。
種 類 ミックス
毛 色 黒 性 別 雌
首 輪 無 年 齢 推定 7歳
留置期限は1月27日までです!!!
飼い主さんどうか見つけてあげてください!
2009年12月27日
情報求む!

ねこむらさんからのSOSです!!
見た事がある方からの情報をお願いします。
12月18日研屋町のクリーニング店の前で衰弱しているのを通行人が保護。
近くの動物病院へ持ち込まれ、数日入院していました。
が、動物病院でもこれ以上預かれないとの事でリリースor保健所へとの話しを聞き、ウチで保護しています。
・高齢の♀
・ペルシャ風の顔つきでグレーの長毛
・ピンクのノミ取り首輪
・毛玉だらけで背中の毛をカットした形跡あり
どうか、おウチに帰れますように。
お願いいたします。
高齢だとのことで、そんなに遠くから来たのではないと思います。
皆さんよろしくお願いいたします!
こちらの迷子猫の情報も、よろしくお願いいたします!
2009年12月20日
迷子猫です!


Yさん保護で、昨年の12月に動物病院の紹介で里子に行ったオス猫です。
その後5月に去勢手術をしたのですが、6月に家を出てしまい、その後行方が解らないそうです。家にいない事をYさんが里親さんから聞いたのは実に昨日の事だそうです。
ショックを隠せないYさん。
里親さんはマンションの3階に独り暮らしで猫を可愛がっていたのですが、その後の捜索はあまりしていなく、5カ月経った今は、悲しみも少々薄れている様だそうですが、昨日聞いたYさんは悲しみに打ちひしがれています。
猫は里子に行った時点で、あまり人慣れしていなかったのですが、脱走した頃は少しづつ飼い主に慣れてきたところだったとのこと。
家は清水区辻1丁目。清水駅の少し北側。街中です。
大きな地図で見る
もし見かけた、餌を食べにくるなど、情報がある方は違っていても全然かまわないのでお知らせください。
ミルクティー色の薄茶とらで、お腹がマーブル模様。
この写真の時から1年経っているのでもっと大きくなっていると思います。
あまり人慣れしていない猫でしたが、生きていくために、どこかでご飯をもらっているかもしれません。
どうかどうかよろしくお願いいたします。