2013年07月28日

カンパの続きをご報告

6月30日 10000 S様
7月14日 10000 O.M様
6月25日 10000 I.K様

合計 ¥565,843

カンパを下さった方々本当にありがとうございました!!

先日はアメショーズの未譲渡のチュウ君の歯科手術にかなり費用がかかってしまいました。
アメショーズの残りはチュウ君だけとなっていますが、歯科手術が終わりもう何の問題もなくとても元気に暮らしています。
まだ若いみたいでよく遊びそしてすごく甘えん坊です。

是非譲渡会で会ってみてください。

写真はくるるんにいるケンタと同じ月の生まれのティークン。

茶トラどおしとても仲がいいです。


4/18胎盤付きだったケンタ、大きくなりました!
何しろ元気で良く食べるのでどんどん大きくなっています。

くるるんに会いに来て下さいね!  

Posted by ハッチー at 14:21Comments(0)ありがとうございます。

2013年07月28日

次回の譲渡会 清水で!!

朝晩涼しい日が続きますね。
昨日静岡は安倍川花火大会だったのでお店にも花火の爆音が否応なく聞こえてきました。

スタッフのみんなはすごくこわかったみたいでビビって目が泳いでいました。
毎年この日はパニクって迷子になる犬が続出するのですが、今年はどうなのでしょうか?
そう言えば外に繋がれている犬がかなり減ったような気がしますね。

うちのゆうたちんは先日耳だれがでて病院に通いました。
今はもう治って、まあよくのんきに寝ていますね。

ニュースを見ると相変わらず猫の虐殺事件、定期的に載っている気がします。
うっぷんがたまると猫に行きやすいんでしょうか?!そういう面でもやはり野良猫は減ってほしいですね。

さて、次回の譲渡会ですが、始めて清水区で開催します。

8月18日(日)です!


今回は子猫が多いです。
くるるんからはオセロ君が出る予定です。
あまりにも人が好きで甘えん坊なので優しいご一家の飼い猫になってほしいと思っています。


毛が長くてしかもふわふわカールしています。

暑さ真っ盛りですが是非是非お立ち寄りくださいね。
駐車場も確保してありますのでお問い合わせくださいね。 080-3307-9812です。

  

Posted by ハッチー at 13:42Comments(0)里親募集

2013年07月24日

犬と猫と人間と2 動物たちの大震災

4年前に上映された「犬と猫と人間と」の続編です。

 忘れられたくない命、生かしたい命。

   これからをともに生きていく、

      人と動物の物語


静岡市サールナートシネギャラリーで9/14~9/27まで1日2回公開。

①9:50  ②13:40


特別前売券1000円 ねこカフェ くるるんにて発売中です。
是非ご鑑賞ください。






   
   
    

Posted by ハッチー at 13:19Comments(0)映画の事

2013年07月21日

お預かり報告

預かり子猫は元気にじゃれてよく遊んで、犬も全く怖がりません!
離乳も進んで、缶詰めなら普通に食べられます。

徐々にドライフードにも挑戦していきますね。
生後約45日で可愛い盛りです!



お預かりさん宅の大きなワンちゃんにも全然物怖じしないそうです。



お見合いご希望の方は左インデックスの里親希望者フォームよりどうぞ。
  

Posted by ハッチー at 16:49Comments(0)里親募集

2013年07月19日

再度、キジトラの女の子



キジトラの女の子、生後2か月弱くらい。

ワクチン済みました。
ひとなつこくて抱っこが大好きでゴロゴロ言って喜びます。

エイズなど感染症もありません。



※里親さんが決まりました!



※お陰様でトライアルが決まりました。  

Posted by ハッチー at 17:36Comments(0)里親募集

2013年07月17日

何しろみんな可愛いです!! ③

生後2か月半
良く食べてコロコロしている女の子です。
元気で人懐こい天真爛漫な子です!





よろしくお願いします!!!

  

Posted by ハッチー at 18:40Comments(2)里親募集

2013年07月17日

何しろみんな可愛いです!! ②





生後3か月。
エイズ、白血病検査陰性。
とても健康です。
超甘えん坊でおてんばな女の子。
マグロの加工工場の浄化槽からレスキューされました。

お見合いご希望の方は左インデックスの里親希望者フォームよりどうぞ。  

Posted by ハッチー at 18:36Comments(0)里親募集

2013年07月17日

何しろみんな可愛いです!! ①

茶白君、
ふわふわな毛の子猫です。
と~っても人なつこくてキュートな生後1か月のオス
ドライフードを食べています。





  

Posted by ハッチー at 18:29Comments(1)里親募集

2013年07月15日

全国で相次いでTNR

猫殺処分減へ去勢・避妊手術 (広島)


まめたの里親さんから。






大きくなって元気そうです。  

Posted by ハッチー at 17:25Comments(0)こんなん載ってました~

2013年07月15日

新潟市の多頭飼い届出条例

犬・猫10匹以上飼育 届け出制に 新潟市

こんな記事がありました。
新潟市すごいです。

同市内の競売物件の住宅に猫が多数いることが発覚。市が確認すると、53匹のアメリカンショートヘアがいた。競売物件の所有者と協議して市が猫を引き取り、市獣医師会や動物愛護団体などと譲渡先を探した。

とあります。
静岡市では市が引き取ってくれるなんて頼んでも頼んでも無理でした。
その時は処分と言われました。

今年2月議会で可決した市動物愛護管理条例では、犬と猫の飼育数(生後91日未満は除外)が計10匹以上になった場合、30日以内に届け出を義務付ける。届け出後に飼育数が変動した場合も原則、届け出なければならない。

市は、条例により飼育の状況と飼育環境を把握し、飼い主を指導することで、多頭飼育の問題の多くを回避できるとみている。


条例で決めたれたら法律と一緒です。
刑罰もあります。
多頭飼い崩壊だらけで、野良猫問題より深刻になっているくらいですので、この条例は注目ですね。  

Posted by ハッチー at 16:28Comments(0)こんなん載ってました~

2013年07月15日

7月15日の記事

市内某病院付近にいたとても人なれした母野良猫からうまれた子猫たちです。

生後1か月半くらいでとても可愛いです。

3匹ともオス。
健診、駆虫ずみ。







お見合い希望の方は左インデックスの里親希望者フォームより。  

Posted by ハッチー at 16:05Comments(0)里親募集

2013年07月14日

生後二か月の女の子

生後2か月くらいの白黒の女の子達です。

ワクチン済み。駆虫済みです。
健康で可愛い子猫です。





お見合いご希望の方は左インデックスの里親希望者フォームにてどうぞ。


こんな記事がありました。

「捨て猫を拾ったら」

  

Posted by ハッチー at 14:42Comments(0)里親募集

2013年07月10日

夏本番ですが。

毎日暑いですね!

梅雨の時は、昔は(早く開けないかな)と思いましたが、そう外出しなくてもいい昨今は、梅雨はどんよりしてて涼しくて結構いいかも?なんて思ってしまいます。
昔の夏は暑くても32度どまりだった気がしますが、最近の最高気温はなんなのでしょう?!
35度とか37度とか、聞いただけで汗がどっと噴き出てきますね。




涼しそうですね(汗)

ゆうたも耳だれがあって病院に行きました。
サマーカットして抗生剤の注射打ってもらってすっきりしてきました。
もう13なんで寝てばかりです。


話は変わりますが、先日「華麗なるギャツピー」を観に行ってきました。
ムーランルージュの監督だったので同じ手法、舞台感覚のゴージャスな演出で楽しめました。
主役のディカプリオが、丸顔で童顔なせいか、ちょっとギャツピーのイメージと違って違和感がありました。
なぜか、「三浦友和に似てる!」って思いだしたら、ずっとオーバーラップしちゃって困りました。

サウンドトラックも良かったです。ラップとかヒップホップを使っていて面白かったです。
多分、内容的にはあまり深くないので賛否両論別れる作品だと思いますが、私は頭をからっぽ(いつも空っぽですが)にして楽しめました。
最近年のせいか、めんどくさいのは苦手になってしまったみたいです。

でも映画って行くとまた行きたくなるものですね。すっきりする作品また観に行きたいです。
  

Posted by ハッチー at 16:18Comments(0)つぶやき

2013年07月10日

大きくなっています!

とても可愛く成長しています。
一時預かりさんからです。

「今日も元気で、トイレは自分からトイレに行ってするようになりました!

離乳食は始めましたが、こちらはもう少し時間がかかりそうです…(^_^;)」

ありがとうございました、猫らしく、大きくなりましたね~。

  

Posted by ハッチー at 13:45Comments(0)里親募集

2013年07月08日

譲渡会結果

昨日の譲渡会ですが、18匹参加で1匹しか決まりませんでした。
可愛い子猫が多かったのですが、しっかし、ほんと~~~に暑かったですものね。

夏休みの計画とかも出てくる時期ですし、今後は少し涼しくなるまでなかなか難しいでしょうね?!

そんな中清水区での譲渡会開催も考えています。

唯一トライアルが決まったのが、何とくるるんから参加のにゃあ太君。

先住猫さんはくるるんの先輩の茶々丸(今は景虎)君。

仲良くなれるかどうかは猫しだいですね!
私は遠くから願うだけです。



まだまだちまたでの子猫保護の話が聞かれます。
たまに、そんなにTNRしたら猫がいなくなってしまうという方がいらっしゃいますが、とんでもはっぷんです。
需要より供給の方が勝っているから苦労します。
いなくなるなんて夢のまた夢、ですが、しかし、少しづつは近づいています。

昨日も、某所の猫の避妊を18匹やってご飯をあげに行っているが罵倒された、というお電話をもらいました。
その家のおじいさんが外猫を増やしてしまっているという地域で、彼女があげているのは広いお庭の垣根の所。
家の人にも了解を得ているのですが、近所人が何やかや言うらしいです。
警察を呼ばれたこともあるらしいです。

そんなときは、新しい静岡市の猫に対するガイドラインが出ていますから、それを見せて、市でも野良猫を減らすために、自費で苦労して減らそうと避妊手術をしている人の応援をすると書いてあることを言って下さい。

自信を持って論理的に話してください。
時代は変わっています。

不幸な野良猫が増えることなくいなくなってほしいというのは、嫌いな人も同じだと思いますから。  

Posted by ハッチー at 14:43Comments(0)里親募集

2013年07月07日

譲渡会やっています

本日いつもの番町市民活動センターで譲渡会をやっています。
今回は子猫がとても多いです。

暑くて来場者、激減です。
励まし(?)だけでも結構ですので是非お出でください。






くるるんからにゃあ太とオセロが参加







  

Posted by ハッチー at 14:31Comments(0)里親募集

2013年07月03日

キジトラの女の仔

里親募集中!
二ヶ月弱の女の子。体重は1キロ弱。
来週ワクチンをする予定です。
元気で健康状態はなんら問題ありません。
家族にしてくださる方を待っています。

とても可愛いです。

※お陰様でトライアルが決まりました。  

Posted by ハッチー at 23:32Comments(0)つぶやき

2013年07月02日

生後3週間くらいの子猫

へその緒が付いた状態で落ちていた子猫です。
その時からミルクをグイグイ飲んでどんどん大きくなっています。

オスで体重は470g。
良く飲んでよく寝る育てやすい子猫です。

里親さんを募集しています。

お見合い希望者は左インデックスの里親希望者フォームに書き込んで送信してください。

  

Posted by ハッチー at 12:22Comments(0)里親募集