2011年02月26日

新人さん



こじろう 入りました。
  

Posted by ハッチー at 13:47Comments(4)つぶやき

2011年02月26日

暖かいわ〜♪



紅一点のしょこたんです
  

Posted by ハッチー at 13:07Comments(0)つぶやき

2011年02月25日

きれいな子猫




また素敵な新人さんがきました!
まだ子猫なのでよく遊びます。
  

Posted by ハッチー at 15:25Comments(2)つぶやき

2011年02月25日

災害時のための 貯蔵庫

つ、つまりお腹がタレてるだけ…(汗)
  

Posted by ハッチー at 15:17Comments(2)つぶやき

2011年02月24日

少しづつ

昨日来た男の子。
名前はアスランにします。

ナルニア国物語のライオンの王です。
  

Posted by ハッチー at 14:10Comments(2)つぶやき

2011年02月24日

食べれるように…

少しなれてきました!

やっぱ痩せるのは夢のまた夢か?
飼い主似のレオです…
  

Posted by ハッチー at 12:17Comments(0)つぶやき

2011年02月24日

新人さん



ゴージャスな長毛君です。
清水区で友人が保護、リリースの予定だというので去勢をした病院でウチにお声がかかりました。
おとなしい子です。

隣はチャチャ丸。

名前はまだないのですが、カルロスって感じです?!(笑)
でも、いい名前があったら教えて下さい。


折りたたみチャチャ丸


ぶすっとしたレオ

  

Posted by ハッチー at 05:10Comments(0)猫カフェ準備

2011年02月22日

男の友情?!


ナーバスになっていて食が進まないレオです。
やせちゃうかも???


でも今日はキャットウォークに乗ってみました。
気に入ったようです。
(まだアクリル板の剥離紙が取ってない、貧乏性な私です・汗)



男の友情が…?!



男の友情その2

私は最後の勤務が終わって腑抜け状態、、、っていつも抜けてるんだけど。

さて明日からは真剣に頑張るぞ~~
  

Posted by ハッチー at 23:21Comments(3)猫カフェ準備

2011年02月21日

今日も準備


しょこたん(やっぱりみんなしょこたんと呼んだ方がいいというので)初キャットウォークです。


ぶすっとしてるレオ。


でもかわいい!!  

Posted by ハッチー at 23:59Comments(2)猫カフェ準備

2011年02月21日

猫たちが引っ越し



しょこたん改め、「ショコラ」



レオⅡ改め「レオ」
新しい環境にビビりまくりで可哀想なくらいです。

あと、1カ月くらい前友人が保護したチャチャ丸、人懐こいキジトラ君。

写真は今日又撮ってきます。

あとは、折戸で保護された長毛のオスが来る予定です。

みんな保護猫です。里親募集の猫たちも追々来る予定です。

私たちが夜8時くらいに帰る時、レオが後追いして猫部屋の窓に来てこっちを見ていたので胸がすごく痛みました。
でも、家にも犬猫がいるし、仕方なく帰ったんですが、辛かったです。

長男が上に住んでいるので夜は来て寝てもらいました。
ショコラだけうるさかったそうですが、みんな新しい環境になれるのに1週間はかかると思います。


静岡技研さんに1か月前にお願いして作ってもらった猫ハウス。
赤い屋根が可愛いでしょ?!


夕方愛護館の猫譲渡会が終わってグループねこさとのみんなが寄ってくれました。
すごい盛況だったそうです。

大きい子たちもたくさん家族が決まったとのこと。本当に良かったです!!
来場者がかなり多かったそうです。猫に限定のイベントですから、猫人気恐るべし!?かも

  

Posted by ハッチー at 08:21Comments(4)猫カフェ準備

2011年02月20日

長毛のオス子猫

あまねさんからのご依頼です。



5カ月ほどの男の子

ノルウェージャンのような長毛で、性格も大人しく
とても飼いやすい子だと思います。

白地に背中にグレーのポイント

ノミ・ダニ駆除OK
おトイレ躾OK
検便・血液検査・1回目ワクチン終わりました!
●ペット飼育可住居にお住まいの方
●室内飼いで、脱走防止に配慮してくださる方
●病気の予防や治療をして下さる方、去勢手術をして下さる方。
●まだ小さいので留守番時間が少ない家庭。
●身分証の提示をしてくださる方。
●静岡市に近いお住まいの方。
自己紹介を書いてメールをください。お待ちしています。


  

Posted by ハッチー at 22:00Comments(0)里親募集

2011年02月18日

いろいろ


ボラ仲間あっこさんのご主人がチラシを作って下さいました。
kululun文字と猫のイラストはねこまんまさんです。
もちろん、お二人ともプロ(^^;;

チラシ、、なんて言えない様な素敵なものです。
ありがとうございます。

ところで、今日は朝7時かららラジオ出演でした。
と言っても、電話がかかってきてスタジオとお話ししただけですが、SBSラジオ、朝出す!の情報三枚おろし、というコーナーでした。
日曜の静岡市動物愛護館で行われる「ネコ好き集まれ!ねこの日ネコ展」で、猫の譲渡会をやらせて戴くので、その事をお話しさせて戴きました。
朝だったから万が一寝てしまってたらと心配で5時ころから起きちゃいました。
何とか頑張ったけど、後から聞いたら酷い出来です・・・。(反省)
おしゃべりなおばちゃんって感じで、これじゃあ来場者は増えんわな。。。


取りあえず終わって、すっきり。
あわてて出勤。

今日で最後だったんだけど、来週22日(猫の日じゃん)もう一日引き継ぎに行かきゃならなくなってしまいました。
仕事はいろいろ文句も言ってたけど、辞めるとなったらやっぱり寂しくなってしまいました。


その後終わってから、とぼとぼお店に行き、こんな時はペンキ塗りだ~!と、大好きなペンキ塗りを。
主人が作ったヘンな棚をライトベージュにペイントして大々的にすっきり~。


帰ってきたらちぃ子さんが吐いている。又又心配・・・  

Posted by ハッチー at 22:24Comments(7)活動

2011年02月16日

2月20日は猫展&譲渡会

ウチのみんなをほったらかしにして開店準備に余念のない私です。

しかし、忘れてはなりません!!!
来たる2月20日は静岡市動物愛護館にて「猫譲渡会」があります。
「グループねこさとSHIZUOKA」では約10匹のかわいい猫さんが参加!

運命の家族を待っていますから、是非是非遊びに来て下さいね!
尚、当日は愛護館で、猫ちゃんの一大イベントがありますから、そちらも絶対にはずせませんよ!

珍猫ショーってどんなでしょうね?!


  

Posted by ハッチー at 07:13Comments(2)活動

2011年02月13日

もうすぐ

昨日も今日も頑張りました!

猫部屋はほとんど完成かな?
今週末には猫たちに入ってもらって、様子を見たいと思います。








  

Posted by ハッチー at 23:41Comments(5)猫カフェ準備

2011年02月10日

気持ちがわさわさ


こじろうはギャングエイジ、すごく元気です。
おばちゃん、おじちゃんに、物おじせず向かっていきます。
もうレオⅡに遊ばれる事もなくなりました。



話変わって、わたくし事ですが、もうじき退社なので気持ち的にバタバタしています。

引き継ぎが大丈夫なのかって心配です。

あれもこれも気にかかり落ち着きませんが、今日は、地域猫活動の推進の会合でした。
新しい年度に変わるので、下準備もしなければという事ですね。
もうじき子猫の出産時期にもなりますしね~
静岡市の猫処分数、減らしたいです(祈)


さて、来週は愛護館で猫の日イベントがあり、私たちは猫の譲渡会をやらせて戴きます。
ネコネコ自慢や獣医師による健康相談もあったり、猫一色の楽しいイベントですから、皆さんも是非いらして下さいね。
産女の静岡市動物愛護館はちょっとへき地ですが・・・。
  

Posted by ハッチー at 23:55Comments(0)活動

2011年02月09日

ホスト1号!

性格的にはぴったりなんですが、、ね?!
  

Posted by ハッチー at 08:23Comments(2)つぶやき

2011年02月07日

メディア


寝起きのこじろうはウサギみたいです。


ホストにするかどうか微妙な所です。
里親さんが現れるといいのですが、慢性の鼻炎になっているかも。他猫には移さないけれど。

野良猫さんの子供は何かしらそういうものを少しは持っています。

って言っても、純血種の猫さんも、系統的な疾患があったり、アレルギーがあったりと、思わぬ持病があったりするし、大人になってから出る物もありますけど、家族になるって、丸ごと引き受ける事だと思います。


今日は、テレビ「深イイ話」で、「犬と猫と人間と」を紹介していましたのでご覧になった方も多いと思います。

犬と猫の処分が少しでも減るようにと、自分の生命保険の満期金1000万円を投じた稲葉さんの秘話。
全員一致で「深イイ話」に決定しました。

いつもはちょっと?な島田しんすけも、「犬や猫は家族、捨てる事なんて考えられない、絶対に捨てたらダメ」と、言ってくれました。「飼ったら去勢しなきゃいけない」とも言ってくれました。
メディアの影響は絶大なのでたいへんうれしかったです。  

Posted by ハッチー at 23:01Comments(3)つぶやき

2011年02月05日

ちょっといいかも?



今日は朝からひとりでお店の内装をやったので、今だかつてないってくらい疲れてしまいました。
何しろ、3週間前にやったねんざの足首と、2週間前にやった右手中指のつき指が、まだ時折ズキズキしている私です。

本当にお年寄り(泣)
少しのダメージでも大きくなるし、治らないんです。



話変わって、、、迷いに迷って決めた、入口奥のライトの傘が届いたので付けてみましたが、すんごく素敵でうっとりしちゃいました。



黒のアイアンの傘ですが、鳥や葉っぱが影絵になって浮き出るんですよ。



キャットウォークも少しづつできてきました。  

Posted by ハッチー at 22:34Comments(6)猫カフェ準備

2011年02月04日

暖かいです。

会社が、決算で月初でバタバタしていた私です。
でも明日は休み。
又お店の内装です(笑)

昨日今日と暖かかったですね。

公共施設で調子の悪そうな猫がいるとのことで心配ですが、暖かいのは少しうれしいです。




きゅうちゃんとこじろうが、くるくるです。

遠近法で、こじろうの方が大きく見えますが、まだまだきゅうちゃんの方が大きいです。
1,5倍くらい。
人間は(私以外は全部)苦手ですが、子猫には優しいきゅうおじちゃんでした~。
もっと接近。

可愛すぎる!!

  

Posted by ハッチー at 23:03Comments(2)つぶやき

2011年02月03日

黒猫2ひき


リンゴ♂

メロン♂
リンゴ 6ヶ月
メロン 8ヶ月  去勢済み

2匹とも5種ワクチン接種済み
体調良好
エイズ、白血病 陰性

トイレ、爪とぎ、しつけ済み
2匹とも、人なれしていて先住猫とも仲良くできます。

宜しくお願いします。


  

Posted by ハッチー at 20:01Comments(3)つぶやき