2023年02月03日

リバティリゾート久能山譲渡会








きて下さい、可愛い猫ちゃん、ワンちゃんいっぱい来ますよ!

多頭崩壊譲渡会でご縁が結ばなかったミミちゃん、モコちゃん参加します!
  

Posted by ハッチー at 09:24Comments(0)里親さん募集中

2022年11月03日

11月の譲渡会のお知らせ


 
11月12日(土)
11:00〜14:00
リバティーリゾート久能山にて
(駿河区古宿294)
よろしくお願いします!  

Posted by ハッチー at 20:51Comments(0)里親さん募集中

2020年06月23日

7月の譲渡会予定



皆さんのお越しをお待ちしています!  

Posted by ハッチー at 14:52Comments(0)里親さん募集中

2014年10月05日

愛護館祭りで譲渡会

今日は愛護館祭りで譲渡会をやらせて戴きました。
あいにくのお天気でしたが120名くらいの来場者があったそうです。




ケムさんが撮って下さった写真をハリハリしますね。


子犬は1匹里親さんが決まったそうですが、もし見たい方がいらっしゃいましたらご紹介しますので是非お願いします。





まだまだ小さい子が貰い手さんを待っていますので飼ってみたいと思われる方はお問い合わせくださいね。







  

Posted by ハッチー at 19:06Comments(0)里親さん募集中

2013年12月14日

譲渡会&多頭飼い崩壊カンパのご報告・・・続き

ずいぶん寒くなってきました。
まだ風邪は流行っていないようですが、外の風はとても冷たいです。
これからはクリスマスやお正月で人ごみに出る機会も増えますから感冒やインフルエンザなどが流行るかもですね。
気を付けたいですね。

そんな中、明日は番町市民活動センターにて譲渡会があります。
是非遊びにいらしてください。11時~16時までやっています。

今回は15匹~20匹の子猫~成猫が参加します。
みんな健康診断を受けて健康状態がきわめて良好ですし、子猫は必ずワクチンが1回以上やってありますし、生後半年以上の猫はみんな不妊手術が終わっています。

里親さんになって戴く方の基本的な条件は、
●ペット飼育可能住宅にお住まいである事。
●ご家族の方全員が猫を飼う事に賛成している事。
●完全室内飼いをして下さる方。
●脱走防止に留意して下さること。
●終生愛情を持って接して下さる方。

最長2週間のトライアル期間がありますので、飼って戴くか戴かないかは、期間の間にお返事いただくことになっています。

猫を貰って戴けるようでしたら、その時点で5000円をカンパとして頂くことになっています。
検診、治療、ワクチン、不妊手術(生後半年以上)、みんな保護した人が自費で出しておりますので、大変恐縮ですが、子猫成猫を問わず、1匹もらって戴くのに一律5000円を頂戴しております。


話しは変わりますが、多頭飼い崩壊の保護猫のカンパ続けて戴いております。
本当にありがとうございます。

11月20日  S様    10000円
12月 7日  I ・K様  10000円

合計  ¥682,843   経費の方は2匹入院がありまして ¥723,533 となっております。

ひき続き成猫さんを貰って戴ける方がありましたら是非ご紹介ください。


  

Posted by ハッチー at 17:13Comments(0)里親さん募集中

2013年05月09日

譲渡会のお知らせ

今朝、多頭飼い現場のおじいさんから電話があり、連れて行ったメスの猫を早く返してほしいと、可愛がっている猫なので寂しいとのことでした。
切々とした感じでした。お年寄りって自分を慕ってくれる猫が生きがいなんだな~と改めて感じました。

おじいさんに、猫はかなり症状が悪い事や、他の猫も感染症などを患っている事を伝えました。
なので世話を今まで以上にしっかりして、部屋も清潔にたもってもらう事、なんならみんなで手伝うと言うようなことを言いました。
特に真夏は猫部屋が40度になると豪語していたので、窓にはめ込みの網戸などを付けさせてもらって窓を開けられるようにして猫の環境を良くしてもらう、とか色々注文を出しました。

猫はまだ病院にいますが、その子をダシに、色々改善して欲しいことを要求し、一旦は日曜に返すと云う事になりました。

そして5月12日、譲渡会があります。

多頭飼い崩壊パート2の猫たち6匹と、アメショーズの出戻りチュウ君とダイ君が参加します。(他にも参加猫さんはいますよ)
ダイ君、チュウ君、猫としてはおとなしくていい子たちですが、どちらも先住猫との折り合いが悪くてお返しになりました。
ダイ君は多頭飼いのペアーで飼われていてその相手が貰われて落ち着いた家に後日貰われたのに、返されてしまいました。
避妊手術をして里親さんにすっかりなついてしまっていたカップルの片割れマユちゃんがダイちゃんを受け入れなくなってしまったためで、良かれと思って仲良しさんをもらって下さったのに、やってみないとわからないな~と思いました。どういう気持ちなのでしょうね?!

12日に1匹でもいいご縁がありますよう願っています。


参加猫さん 生後6か月くらい去勢済み


同じく  避妊済み


  

Posted by ハッチー at 20:05Comments(0)里親さん募集中

2013年03月28日

フェアリーハウスさんの事

フウちゃんたちは、27日(昨日)お届け予定になっていたのですが、取りあえず避妊手術はしないでお届けしようと思っていました。
しかし数日前にミイちゃんに発情が来てしまったので、早々に手術しないといけないと思い計画を練り直しました。

お届けは2匹を預かってくれているKさんと伺う事になっていました。

そのKさんが、25日と27日に富士の動物愛護団体「フェアリーハウス」さんに行くことになっていたので、25日に2匹をフェアリーさんに預け、26日に病院への送迎をお願いし又一晩預かってもらい、次の日27日に伺った時に引き取って里親さんにお渡しに行く、と云う事になったわけです。

病院とフェアリーハウスさん、そして里親さん宅、その3軒が偶然にもめちゃくちゃ近くてホント、良かったです!!

Kさんの計画では、静岡を出発して清水でトリマーさんのHさんを拾い、フェアリーさん宅の保護犬(デカい秋田犬)のシャンプートリミングをボランティアでやってもらう事になっていました。(また偶然なのですが、そのHさんはいつもゆうたのトリミングをして頂いている方でした。)

フェアリーハウスさんに伺ったのは私は初めてでしたが、たくさんの保護犬と保護猫がいて息つく暇もなく本当に大変だな~と感心しました。
もし良かったらブログに伺ってご覧になってください。


特に、アンバーちゃん
すごく可愛かったです!
胆泥症という持病を持っているようですが、それ以上に本当に可憐で可愛くてけなげで、どなたか可愛がって下さらないかと思ってしまいました。


福島から引き取った猫さんもいました。




この犬たちはアニマルフォスターペアレンツさんが引き取った多頭飼いのビーグル君たちです。






猫たちもいっぱいいました。

みんなみんな幸せになれますように・・・(祈)  

Posted by ハッチー at 17:10Comments(0)里親さん募集中

2013年03月19日

又トラバサミ・・・

清水区でトラバサミで脚を切断された猫が病院で保護されています。

一歳くらいのキジトラの雌。

元気、食欲はあり落ち着いているそうですが、恐怖心が強く、まだ隔離室にいます。
今、病院の先生が一対一で少しずつその恐怖心を溶いていってくれています。

攻撃的ではないようですが、手を伸ばすと後ずさりしてしまい、まだまだお家で暮らすのは時間がかかりそうだとのことでした。

少し時間がかかるかもしれませんが、良くなってきたら家族に迎えてくれるという方がいたら是非お願いしますとの事でした。

今まで何匹も、トラバサミの被害に遭った猫を見てきました。
トラバサミなど罠には法律があります。
鳥獣保護法です。

大きさとか、バネの素材とかもありますが、まず、市街地にかけるのはそもそも犯罪です。
それなのに全然なくなりません。(この件は警察に届けたそうです。)

この猫さんの足が、トラバサミにかかって、腐って動けなくなるまでどれだけの時間がかかったでしょうか?
少し前に聞いたときはあまりにも傷がひどく、敗血症で命を落としそうだと言ってましたが、何とか助かったようです。
後は順調に治っていくだけです。
心のケアーもしながら暖かく見守って下さる方是非よろしくお願いいたします!
病院も期限があるそうですので、それが過ぎたらどうなるのか心配です。





  

Posted by ハッチー at 17:50Comments(4)里親さん募集中

2012年11月04日

譲渡会をやってます

本日、恒例の葵区番町市民活動センターにて譲渡会を開催しています。

4時まで開催中!可愛い猫たちに会いに来てくださいね!

  

Posted by ハッチー at 11:59Comments(0)里親さん募集中

2012年03月19日

いじけてしまいました




こ~んな可愛い小鉄

可愛くて人懐こいからくるるんにスカウトしたのですが、
ゆり子さんとサンタから猛烈なパンチをくらって、精神的に参ってしまったようです。
小鉄に謝らなきゃいけなかったです。
本当に悪い事をしちゃいました。

猫って人が思うよりナイーブなんですね。
今日の小鉄は熱を出すほど参っていて、ビックリして受付部屋にケージを移動しました。
「ごめんね、小鉄」

小鉄のために早急に飼い主さんを探さないと…。
健気に頑張ってきた小鉄にどうか愛の手を!

まだまだ4~5カ月でとても可愛いです。
抱っこが大好きですごく人懐こいです。よろしくお願いします!!


※3月20日小鉄トライアルに行きました。
ありがとうございました!  

Posted by ハッチー at 03:00Comments(0)里親さん募集中

2012年02月22日

譲渡会のお知らせ

次回猫譲渡会のお知らせ
3月4日 11:00~16:00
静岡市葵区番町市民活動センター

2階 中会議室 (駐車場あり)

★参加猫
検診・ワクチン・避妊去勢済みの健康で人慣れした中猫さん~成猫さん
約15匹程度予定

★譲渡条件
ペット飼養可能住宅に居住
ご家族全員の同意
室内飼いと脱走防止の配慮
終生大事に飼って下さる事
手術&ワクチン、検査等の費用の一部援助
(一律 5000円/1匹 のカンパをお願いしています)

…グループねこさとSHIZUOKA…




  

Posted by ハッチー at 05:48Comments(0)里親さん募集中

2012年02月01日

里親募集茶トラの男の子



仮名「チャロ」生後10ヶ月くらい。オス。
毛並みのいい可愛い猫です。

去勢手術済み、ワクチン2回済み、血液検査陰性。

抱っこは嫌いですが、ご飯の時は飛んできます。夜はごろごろいってお布団に入ってきます。

普段はコタツの中に入りっぱなしのおとなしい子です。

中猫さん、成猫さんは健康面でも性格面でも安心ですし、お留守番も大丈夫です。
可愛いチャロ君を宜しくお願い致します。

お見合いだけでも、お問い合わせは左インデックス里親希望者フォームか、nekodeai@gmail.com まで  

Posted by ハッチー at 14:37Comments(0)里親さん募集中

2012年01月15日

譲渡会のお知らせ

相変わらず毎日寒いですね

野良猫さんでは調子の悪くなる猫が多くなると思います。
1週間ほど前、公共施設で10年来生息しているさび母。最初の半分くらいは出産を重ねて困らされていたさび母がそろそろ年貢の納め時とばかりにヘルプを出し、病院に搬送されたそうです。

その時行き倒れ状態だったのにナント、復活!

退院後はこまさんのお宅でのんびりとさせて戴けるようです。

こじろうみたいにあっけなく旅立ってしまう子もいれば、通常具合が悪そうでも長らえる子もいます。
命の長さは誰にもわからないですね。その猫が持っている生命力なんでしょう。



2月5日 番町市民活動センターで可愛い猫の譲渡会があります。
今回は「11時から4時まで」です。
是非いらして下さい。




  

Posted by ハッチー at 23:12Comments(0)里親さん募集中

2011年11月29日

子犬の里親募集



源平さんという方が被災地のペットの支援をずっとなさっていらっしゃり、現地から引き取ったそうです。

被災地をさまよっていた子犬です。
生後1,5か月~2か月くらい。今4,4キロくらい。
メスで中型犬より少し大きめになりそうです。(被ばくの心配はないそうです。)

被災地には報道されない過酷なペットの現実があるそうで、それを目にし続け何度も心が折れそうになるそうですが、最後の1匹になるまで頑張る覚悟だそうです。

ご支援、里親希望の方は左オーナーよりメッセージまで。


※気にかけて下さった皆様、里親さんが見つかったそうですのでご報告いたします。
ありがとうございました。
  

Posted by ハッチー at 12:18Comments(0)里親さん募集中

2011年11月16日

多頭飼い崩壊の猫たちにご支援を

多頭飼い崩壊レスキューから


ココ♀と、


チョコ♀


ニコ&フミ

お陰さまで27匹募集していたのが、9匹もらわれて18匹になったそうです。
みんな良いご家庭にもらわれました。
お世話に通っている友人たちも喜んでいます。
ありがとうございます。
もうひと頑張りですね!!


今回貼った猫さんたちは、茶白ちゃんが多いですね。
茶白ちゃんは最初なれなくても芯の性格は天真爛漫
きっとすぐ慣れると思います。
どうぞよろしくお願いいたします!  

Posted by ハッチー at 01:13Comments(0)里親さん募集中

2011年09月01日

多頭飼い現場からの貰い手さん募集


ピースちゃん。メス。2歳くらい。


さよちゃん。メス。
薄色柄の三毛猫でたいへん優しそうな猫です。2歳前後。  

Posted by ハッチー at 13:37Comments(0)里親さん募集中