2013年10月31日

ブルーグレーの毛並み

生後4ヶ月ぐらいの女の子。
ワクチン一回済み。避妊手術済み。

少し臆病ですが、馴れてくるとぐるぐるいって、とても可愛いです。
グレー系のきれいな子です。




お見合いは清水区の保護主宅又は希望者様のお宅にて随時。

左インデックスの里親希望フォームより。




※ありがとうございました。 トライアル決定しました!!!
  

Posted by ハッチー at 11:48Comments(0)里親募集

2013年10月27日

愛護法改正が解りやすく。

今日の静岡新聞折込の週刊「よもっと静岡」に動物愛護法の改正カ所について載っていました。
元々子供向けの媒体なのでとてもわかりやすく、改正カ所2点について書かれていました。





なぜか横向きになってしまっててすみません。

子供さんたちにも読んでほしいですね。
学校でとりあげてほしいです。
  

Posted by ハッチー at 11:56Comments(0)こんなん載ってました~

2013年10月27日

ほわほわな毛並みの子猫

今年はいつまでも暑かったせいか、今時分になっても2~3か月の子猫がわんさかいるという例年にない現象が起こっています。







推定2ヶ月の雄。
エイズ・白血病検査(陰性)
3種混合ワクチン接種済み。
駆虫済み。
ペルシヤ猫のようなブルーグレーのふわふわとした毛並みの美猫です。
とっても甘えん坊で抱っこや触られるのが大好き。
すぐにグルグルと喉を鳴らして「嬉しい」の合図♪
遊ぶのも大好きな元気な子です。

お見合い随時、左インデックスの里親希望フォームよりどうぞ。  

Posted by ハッチー at 11:29Comments(0)里親募集

2013年10月25日

ぷちぷちが可愛い子猫



人なつこくて元気いっぱいな子猫です。

生後3か月くらい。エイズなど感染症なし。駆虫、健診、ワクチン済みです。

お膝の上が大好きな可愛い甘えん坊な子です。

お見合いご希望者は左インデックスの里親希望フォームよりどうぞ。

  

Posted by ハッチー at 11:43Comments(0)里親募集

2013年10月24日

生後2か月の三毛猫

生後2か月の三毛猫さん ♀

色柄がはっきりしてきれいです。エイズ、白血病陰性。三種混合ワクチン1回済み。
元気いっぱいで人懐こいです。



お見合い希望の方は左インデックスの里親希望フォームより  

Posted by ハッチー at 12:20Comments(0)里親募集

2013年10月24日

ニュースより

災害時、残された犬・猫の救助依頼ができるステッカー発売

これ、イイですね。

犬猫の殺処分、5割減目標に 県が計画素案

5割減目指すのは栃木県です。

犬・猫を救って 熊本で緊急の譲渡会

日本で初めて殺処分数をゼロにした熊本市でも収容数がマックスになっているそうです。

捨て猫の引き取りも行う猫カフェがオープン

ウチのお店にも引き取り依頼の電話がしゅっちゅうかかってきますが受けていたらすぐにパンクしてしまいますので一律にお断りしています。
力不足で恐縮ですが、上記のカフェさんは素晴らしいですね。



  

Posted by ハッチー at 12:08Comments(0)

2013年10月22日

幸せだより

里親さんからのお便りです。

8月の譲渡会で里親さんが決まったココ(オセロ)&ちゃちゃ(茶々丸)
たまたま譲渡会で一緒になっただけで赤の他人だったのですが、一緒に貰われました。
仲良くやっている様でほっとしています。

ココはしばらくくるるんにもいましたが、朝はお父さんを起こしにいくそいうで、舐めても起きないと肉球攻撃をするそうです。
微笑ましいですね。



こちらはさばお(翔太)
元気いっぱいに成長しているそうです。





  

Posted by ハッチー at 12:12Comments(0)幸せになったよ

2013年10月17日

猫の砂かけ行為の謎

猫はフードに、前足で砂かけする様な仕草をしますね。
それって、気に入らないとか、もういらないとかいう意思表示かと思っていましたが、こんな記事を見つけました。

終わったご飯猫が砂をかけるしぐさをするワケ
http://s.news.mynavi.jp/news/2013/10/16/051/

砂に埋めて後で食べようという意思表示だなんてビックリですね。






  

Posted by ハッチー at 05:00Comments(0)つぶやき

2013年10月14日

庶民派の可愛い子猫

子猫メス生後3ヶ月

エイズ白血病検査マイナス、
三種混合ワクチン一回済み。
健康良好 で、撫でるとゴロゴロ言います。
とても可愛いです。
仮名まろちゃんです。

お見合い随時承ります。
左インデックスの里親希望フォームから。
  

Posted by ハッチー at 22:34Comments(5)里親募集

2013年10月12日

またまちびっ子です!

この子達も動物病院の入り口に、ダンボール箱に入れられ捨てられていた子達です。
まだ哺乳そろそろ離乳食になりつつあります。
捨てるのは、野良猫の産んだ仔猫だとしても100万円以下の罰金または1年以下の懲役です!

見たら必ず警察に通報して下さい。


キジトラ二匹の内1匹はトライアルに行きました。
オス シロキジと黒
メス 三毛とキジです。離乳食始まってます。
お見合いは市内動物病院まで。
フォームよりお願いします。
  

Posted by ハッチー at 03:22Comments(0)里親募集

2013年10月12日

長毛茶トラ子猫

生後約二ヶ月の男の子。
健診済み。五種混合ワクチン済み。
人懐こくてとても甘えん坊の飼いやすい子猫です。

某動物病院に捨てられていたところを保護されました。

お見合い希望の方は左インデックスのフォームよりどうぞ。


  

Posted by ハッチー at 02:57Comments(0)里親募集

2013年10月10日

ライブのお知らせ



いつもお世話になっている方の息子さんのバンドのライブが10月20日(日)にあります。
東静岡駅 UMBERで18時半開演です。


バンド名は 「FOUR MINUTES TIL MIDNIGHT」
国境を越えジャンルに捕われない無限の可能性を秘めた、プロの日米混合バンド、"フォー・ミニッツ・ティル・ミッドナイト"です。
息子さんはベースを弾いていて藤枝出身です。ベース、なかなかです!

"フォー・ミニッツ・ティル・ミッドナイトは、カナダなどで大きな賞も取っていて今後が期待されるバンドです。
音楽もメッセージもgoodです。 私は昨年リリースされたデビューアルバムが好きでいつもお店でかけています。

是非皆さんも応援してあげて下さいね。  

Posted by ハッチー at 18:53Comments(0)つぶやき

2013年10月10日

パイロット事業その後

一昨年~昨年静岡市のパイロット事業に認定され、地域猫活動をおこなったO地区の今はどうかな?と思って行ってきました。

地域の人がしっかり受け継いで地域猫として見守り続けている理想的な地域になっていました。




地域のスーパーマーケットに置かれた募金ボトルとお願いポスター

9月分の募金は1万5千いくらかで、金額とともに感謝の言葉が書かれていました。
毎月更新されているそうです。


管理されている猫トイレ




みず&エサ場


ストック場の横には7つ道具




猫たちの紹介ポスター


これすごいですよ、猫さんの出勤簿


三毛さんがにらみを利かせていました。。。


まさにモデル地区ですね!

  

Posted by ハッチー at 11:57Comments(3)活動

2013年10月09日

困り顔の男の子





友人保護の若い猫さん、2歳くらいのおす。
体重は6キログラムあり全体にぽっちゃりしていて元気いっぱいです。

去勢手術、ワクチン済み。エイズ(-) 白血病(+)
この子もベタベタの甘えん坊です。

困ったちゃん顔がとても可愛いです。
白血病検査が+に出ていますので、出来たら同じキャリアを持つ猫さんのお友達にして頂くか、1匹のみで買って戴くのが好ましいと思います。

もうすぐ一時預かり先がなくなるので本当に困っています。
一時預かりが出来るという方もお申し出ください。



  

Posted by ハッチー at 12:24Comments(0)里親募集

2013年10月09日

性格の良い茶トラ×白君

ワクチン、去勢手術済み。2歳。
ぽっちゃりの丸顔のオス猫。

性格が抜群です。人懐こくてすぐコロコロとお腹を見せて甘えます。

ある地区で友人が餌をやって見守っていますが、近隣に住む、それを良く思わない方からバッシングを受けてしまいました。
この子「くまちゃん」は良い子なので是非家族に迎えてくれる方を探したいと相談を受けました。

今現在とても健康ですが、エイズ検査で陽性判定がでています。
猫エイズは猫にしかなく、猫同士が噛み合うほどのケンカをしない限りうつりませんし、また15歳以上まで生き、天寿を全うする猫も多いです。
日和見感染はしやすいのですが、室内飼いでしたら全く問題がありません。

是非性格の良い「くまちゃん」を助けて下さい。




よろしくお願いします!!







お見合いは随時。左インデックスの里親希望者フォームより。
  

Posted by ハッチー at 11:33Comments(0)里親募集

2013年10月08日

シャム子猫2ヶ月

先週、市内某所に捨てられていた子猫を保護した方から相談を受けました。
すでに、ワクチン、エイズ検査、便検査、初期の猫風邪治療をして、万全な体制で里親さんを待っています。
オスでメチャクチャ人懐こく、べったりくっついてきて離れません。
トイレの失敗もなく、ドライフードが食べれます。
体重やく1キロ、尻尾も長いです。ブルーアイ、耳とお鼻周り、手足先のポイントは徐々に濃くなってくると思います。
顔立ちもシャム特有のシャープな顔立ちです。

今は保護できる人がなく、倉庫みたいな所で一匹でおかれています。
いちばん遊びたいさかりであり甘えたい時なのにとても可哀想で、早々に里親さんが現れれば嬉しく思います。

他猫にふいたりもしませんので、今いる猫、犬も大丈夫です。
そのお友達としてご一考頂くのも可能です。
まずはお見合い、トライアルからお願いいたします。

一時預かりな可能な方もお申し出ください。
ケージ、フードなど必要な物は用意いたします。







  

Posted by ハッチー at 23:48Comments(0)里親募集

2013年10月08日

譲渡会結果

一昨日の清水での譲渡会では4匹の猫さんのトライアル(26匹参加)が決定しました。

ご来場くださった方々、又差し入れなどもありがとうございました。

みんなが本譲渡になりますよう、関係者一同頑張って対処しております。


話は変わりますが、猫ニュースの抜粋です。

犬と猫 10頭以上の飼育は届け出を義務化 埼玉県が条例改正目指し県民意見募集

環境省では9月より、非営利での10匹以上の保護の義務化を決めています。しかし、上記の埼玉県の案は但し書きがないので一般や取扱業も入るのだと思います。
多頭飼い崩壊は今一番問題になっていますので、他の自治体でも今後検討されるのではと思います。


生後1か月半、キジトラの花ちゃん♀

とても健康で丈夫な子です。
先住猫さんがいらっしゃるお宅でも全然大丈夫です。
よろしくお願いいたします。

  

Posted by ハッチー at 13:22Comments(0)里親募集

2013年10月06日

譲渡会やっています。

譲渡会やっています!!!



そう君
生後2か月半の男の子

困った顔がとっても可愛いです!
一押しです。



ココア君 1~2歳

ラガマフィンMIX 
やんちゃで元気いっぱいな男の子です。

家の中だけで飼われてきましたのでとても飼いやすいです。

その他20匹以上の子猫、成猫さん参加しています。
みんなワクチン済み、健診済み、生後半年以上は不妊手術済みです。

みんな良いご縁を待っています!!
16時までです、、会いに行ってみて下さい。  

Posted by ハッチー at 13:52Comments(0)里親募集

2013年10月05日

明日は清水で譲渡会

明日10月6日は清水市民活動センターで譲渡会があります。

25匹前後の猫が参加しますので是非お出でくださいね!!

時間は11時~16時です。

住所は清水区港町2-1-1

臨時駐車場あります。





  

Posted by ハッチー at 15:15Comments(0)里親募集

2013年10月04日

「そして父になる」観ました!

月曜に「そして父になる」観に行ってきました。


是枝監督始め、福山さん、小野さん、何度か番宣(映画はなんていうのかな)で出ていらして、監督はナイーブそうで温厚そうでいい感じだな?と思っていました。
子供の演技指導を、指導というより素のままで引き出す感じにやっていました。怒鳴ったり威張ったりする人は監督と言えども好きではないので、感じいいなと思いました。

映画にもそれが出ています。
子供たちの演技が自由で縛りがない、普段のままで、今演技がうまいと言われている子役たちとは全然違います。どっちがいいかと言われると、映画の流れとして観るとやはり演技がうまい方がいいのだと思います。
要するに演技がうまい=自然に見える、、、不思議ですね?!
でもこの監督の手法もありだと思いました。

まあそんなことはいいとして映画はとてもよかったです。
子供を産んでいる人は自分の経験値としてとらえ、痛いほど気持ちがわかり、入り込むことができるでしょう。
また、子供を産んだことがない人がおっしゃっていましたが、自分の猫の事を考えてしまった、、、それは図らずも飼い猫=子供(家族)になっていると云う事ですね。なるほどと思いました。
男性と女性でも感じ方は違うと思います。

最後は少し含みを持たせて終わるので、人それぞれのストーリー展開になっているのかもしれません。

そこが面白い所でもあります。

おススメです。

※ 息子が出生時に病院で取り違えられた別の子どもだったことを知らされた父親が抱く苦悩や葛藤を描いたドラマ。大手建設会社に勤務し、都心の高級マンションで妻と息子と暮らす野々宮良多は、人生の勝ち組で誰もがうらやむエリート街道を歩んできた。そんなある日、病院からの電話で、6歳になる息子が出生時に取り違えられた他人の子どもだと判明する。妻のみどりや取り違えの起こった相手方の斎木夫妻は、それぞれ育てた子どもを手放すことに苦しむが、どうせなら早い方がいいという良多の意見で、互いの子どもを“交換”することになるが……。


写真はけんた、大きくなりました。
  

Posted by ハッチー at 18:44Comments(0)映画の事