2012年04月23日
麦藁色の可愛い猫です!
一歳前ののふんわりしたキジトラの女の子。
とても人懐っこい可愛い子です。
人間大好きでゴロゴロスリスリです(^^)
ワクチン一回済み。
避妊手術済み。
エイズなど感染症もありません。
お見合いだけでも可。
左インデックスの里親希望者フォームより。
2012年04月23日
1歳前後の三毛猫
こちらは丸顔の三毛猫さんです。
友人がTNRをしている所で保護しました。
一歳前後の三毛猫さん。
ワクチン一回済み。避妊手術済み。エイズなどの感染症もないです。
性格もとても人懐っこくて大人しく飼いやすい猫さんです。
体も丈夫で健康です。
※早々に里親さんが決まったとのことです。ありがとうございました。
2012年04月22日
里親募集中!!
友人が保護した大人しくて可愛い猫さんです。
★生後七か月ぐらい。
はっちゃんみたいなハチ割れの美形な女の子です。
とても人懐っこい可愛い性格の子です。
ワクチン一回済み。避妊手術済み。
家族に迎てくださる方、是非よろしくおねがいします。
※早々に里親さんが決まったとのことです。ありがとうございました。
2012年04月21日
捨て子猫出現の季節に…。
くるるんに、遺棄されていた子猫3匹が来ています。
丸々した可愛い子猫たちです。
もし猫嫌いな人に見つけられて保健所に連れて行かれたら子猫だし、即処分になっていたかもしれません。
しかし、静岡の指導センターは子猫の譲渡もしていますから、そちらに回されたかもしれません。
ついでにお知らせですが、
5月20日
静岡市動物愛護館にて
AM10:00~PM3:00
猫の譲渡会があります。
猫が欲しい方にお知らせ下さるとうれしいです。
2012年04月14日
動物愛護法の改正の年
くるるんのココ
静岡市の動物指導センターに伺う機会がママあるのですが、昨年から市では成猫の引き取りをしていないと言っています。
引き取ってほしいと言って連れてくる人は強硬に引き取りを要求すると推測されますので、職員さんたちのご苦労がもしのばれます。
さて今年は5年に一度の動物愛護法の改正の年に当たります。
今年の改正点の大事な点は二点です。
●動物販売業において、生後八週齢を過ぎないと子猫子犬の販売ができない。
●行政において、猫の引き取りを拒否できる
両方ともとても大切な事です。
殺処分数を減らす為には避けては通れない課題です。
パブコメ期間になったら頑張りたいですね。
2012年04月11日
イエローレシートキャンペーン
今日は、かねてから申し込んでいたイオン清水店での「イエローレシートキャンペーン」のデモンストレーションの日です。
私たちの「グループねこさとSHIZUOKA」のボックスに、もらったレシートを入れて戴き、1年分の総合計金額の1%が、イオンの物品(猫フードなど)で還元されます。

毎月11日がイエローレシートキャンペーンの日ですので、皆様もイオンに行ってお買い物をしたら是非ねこさとのボックスに入れて下さいね。

あまねさんの三毛猫ちゃんも同行。

子供たちに絶大な人気で、レシートもガッポガッポ!(笑)
どいかやさんの「ペットショップにいくまえに」を配りました。
キャンペーンのデモは午後からだったので、その前にみんなで「どうぶつの森霊園」さんに行き、パッツィーとお別れをしてきました。キャンペーンのためにお休みを取っていたので、みんなで心おきなくお別れができました。
パッツィーは最初男の子と言われて連れてきたのでまったく疑うことなく男の子だと信じてて、タレントのジョイに似てて、しかも前髪パッツンだからと、「ジョイ・パッツン」という名前にしたんですが、病院で先生に「女の子だよ」と言われ、あわてて「パッツィーに改名しました。
いつも誰よりも大きな声で元気いっぱいで、顔もおもしろかったり可愛かったり・・・。
とても楽しいキャラっだったので、思い出と言ったら楽しい思い出ばかり思い浮かびます。
みんなみんな「オンリーワン」だけど、パッツィーはことのほか、オンリーワン!!
ずっとずっと忘れない、忘れられない猫さんですね。
私たちの「グループねこさとSHIZUOKA」のボックスに、もらったレシートを入れて戴き、1年分の総合計金額の1%が、イオンの物品(猫フードなど)で還元されます。
毎月11日がイエローレシートキャンペーンの日ですので、皆様もイオンに行ってお買い物をしたら是非ねこさとのボックスに入れて下さいね。
あまねさんの三毛猫ちゃんも同行。
子供たちに絶大な人気で、レシートもガッポガッポ!(笑)
どいかやさんの「ペットショップにいくまえに」を配りました。
キャンペーンのデモは午後からだったので、その前にみんなで「どうぶつの森霊園」さんに行き、パッツィーとお別れをしてきました。キャンペーンのためにお休みを取っていたので、みんなで心おきなくお別れができました。
パッツィーは最初男の子と言われて連れてきたのでまったく疑うことなく男の子だと信じてて、タレントのジョイに似てて、しかも前髪パッツンだからと、「ジョイ・パッツン」という名前にしたんですが、病院で先生に「女の子だよ」と言われ、あわてて「パッツィーに改名しました。
いつも誰よりも大きな声で元気いっぱいで、顔もおもしろかったり可愛かったり・・・。
とても楽しいキャラっだったので、思い出と言ったら楽しい思い出ばかり思い浮かびます。
みんなみんな「オンリーワン」だけど、パッツィーはことのほか、オンリーワン!!
ずっとずっと忘れない、忘れられない猫さんですね。
2012年04月09日
譲渡会の結果
昨日の譲渡会に来て下さった皆様、ありがとうございました。
メンバーの保護猫もうれしいことに少なく、9匹の参加でした。
お祭りの最中だったり、お花見の時期で遠出?だったりで(勝手に推測)お客様も少なかったのですが、9匹の内の3匹がトライアル決定という、実に3割の好確率でした。
成猫さんを迎えて下さるご家族様、本当にありがとうございます。
本譲渡になりますよう心から願っています。
最後になりますが、くるるんで可愛い笑顔を振りまいてくれていたパッツィーが、今朝黄泉の国に旅立ちました。
富士市のお友達ボランティアさんの所からくるるんに来て6か月余り。
とても元気で声の大きな楽しいキャラの子でした。
今年に入るころに体調を崩して、しかし自分の主張もはっきり通しながら頑張っていました。
本当にあっぱれでしたし、彼女が私たちに教えてくれたことがいっぱいあります。
パッツィーに心から感謝するとともに、可愛がって下さっていた皆様にも感謝でいっぱいです。
本当にありがとうございました。


今度も猫に生まれ変わって私たちの前に現れて欲しいと願っています。
メンバーの保護猫もうれしいことに少なく、9匹の参加でした。
お祭りの最中だったり、お花見の時期で遠出?だったりで(勝手に推測)お客様も少なかったのですが、9匹の内の3匹がトライアル決定という、実に3割の好確率でした。
成猫さんを迎えて下さるご家族様、本当にありがとうございます。
本譲渡になりますよう心から願っています。
最後になりますが、くるるんで可愛い笑顔を振りまいてくれていたパッツィーが、今朝黄泉の国に旅立ちました。
富士市のお友達ボランティアさんの所からくるるんに来て6か月余り。
とても元気で声の大きな楽しいキャラの子でした。
今年に入るころに体調を崩して、しかし自分の主張もはっきり通しながら頑張っていました。
本当にあっぱれでしたし、彼女が私たちに教えてくれたことがいっぱいあります。
パッツィーに心から感謝するとともに、可愛がって下さっていた皆様にも感謝でいっぱいです。
本当にありがとうございました。

今度も猫に生まれ変わって私たちの前に現れて欲しいと願っています。
2012年04月07日
明日は譲渡会です。
次回猫譲渡会のお知らせ
4月8日 11:00~16:00
静岡市葵区番町市民活動センター(クリックしてね)
2階 中会議室 (駐車場あり)
★参加猫
検診・ワクチン・避妊去勢済みの健康な中猫さん~成猫さん
約10匹程度予定。
皆様のお越しをお待ちしています!
くるるんのサンタとりんちゃん。
しあわせな猫さんが増えますように・・・。
ルカちゃん
「私も参加しま~す!」
2012年04月06日
長崎、猫町?!
我が家のサンルームで伸びきっているレオです。
ニュースより
ながさき町ねこハンドブック:特徴や「出会い率」も 「調査隊塾」、人との共存探る /長崎
野良猫さんが減って欲しいのは山々なんですが、まったくゼロには何年かかってもなりそうもありません。
出来たら共存という形で温かく見守ってほしいです。
町おこしに猫を使っているところも多くなってきました。
2012年04月06日
2012年04月03日
猫の譲渡会のお知らせ
次回猫譲渡会のお知らせ
4月8日 11:00~16:00
静岡市葵区番町市民活動センター(クリックしてね)
2階 中会議室 (駐車場あり)
★参加猫
検診・ワクチン・避妊去勢済みの健康な子猫さん~成猫さん
約10匹程度予定。
皆様のお越しをお待ちしています!
2012年04月03日
生後2か月貰い手さん募集
くるるんに保護したココとナッツですが、そっくりな兄妹にゃんがいます。
オス1にゃん、
メス2にゃんです。
貰い手さんを探しています。
ご希望の方は左の里親希望フォームよりお願いいたします。
※4/5 里親さんが全部決定しました。
ありがとうございました。