2010年10月17日

市での猫譲渡



愛護館祭り、お天気も良く多くの来訪者でにぎわいました。
ハロウィンの扮装のペットや来訪者も多くとっても楽しい雰囲気でした。

静岡市の愛護館では、この春から“猫の譲渡”も始めています。

今日は、猫舎を見せて戴きました。
指導センターに隣接された猫舎に、5匹までは置いておけるとのことです。処分に出された猫の中から状態の良い猫を選択する事になるのです。

今日も猫が飼いたいと言ってきたご家族に早速子猫を紹介して、希望の子猫がいたのでお引き渡しをしていました。

春から始めて5匹の猫が譲渡されたそうです。まだまだ少ないですが、ずっとゼロだったのですから、今年は猫譲渡元年と言えそうです。
  

Posted by ハッチー at 22:56Comments(2)活動

2010年10月17日

愛護館から

愛護館から成犬譲渡を受けたワンコたちの記念撮影会です!
  

Posted by ハッチー at 12:03Comments(2)つぶやき

2010年10月17日

ハロウィンです

  

Posted by ハッチー at 11:21Comments(0)つぶやき

2010年10月17日

10月17日の記事

  

Posted by ハッチー at 10:49Comments(0)つぶやき

2010年10月17日

10月17日の記事

  

Posted by ハッチー at 10:43Comments(0)つぶやき

2010年10月17日

10月17日の記事

  

Posted by ハッチー at 10:42Comments(0)つぶやき

2010年10月17日

動物愛護館まつり

やってます!
  

Posted by ハッチー at 10:41Comments(0)つぶやき

2010年10月15日

その違いは何?



きゅうちゃん、まだバンダナしたまんま、、、1週間です。
気にしてない(気が付いたない?)だけ・・・。

きゅうちゃんは、ウエットよりカリカリが好きです。
歯はほとんどありません。
上が犬歯1本と、臼歯2本くらいで下も同じくらいで付け根は赤くなっています。
なのに痛がったこともないし、ない歯で、カリカリをはぐはぐ食べています。
知らない間に抜けちゃっているのだと思いますが、痛がった事が一度もありません。

バカなのかな??


周りの、きちゃないのはよだれです。

まりちゃんはお口の臭いがなくなったけど、よだれはまだ少し出ています。
しかし、食欲はすごいです。

ぐわしぐわしと、大口開けて食べています。太ってくるかもしれません。

本当にうれしいです。

  

Posted by ハッチー at 01:09Comments(0)つぶやき

2010年10月14日

棄てられました。







あっこさんのTNR場所に棄てられた子猫、ねこまんまさん保護です。

「ムク」 生後約1ヵ月 オス 480g 健診・検便異常なし

おトイレは最初からバッチリできました
もう歯が生えているのでウェットを食べます

元気いっぱいで、なでるとクルクルいう可愛い子です
柄とお顔がペンギンに似ています!

どうぞよろしくお願いいたします。


※ ありがとうございます!
里親さんが決まりました!!
  

Posted by ハッチー at 23:53Comments(1)里親募集

2010年10月13日

葵区から迷子猫情報

種類 雑種
 
毛色 黒茶、長毛
 
体格 
 
性別 
 
名前 みなみ
 
首輪 黒地に花柄

 
いなくなった日時 10月10日
 
いなくなった場所 静岡市葵区六番町
 
詳細 尾が長くてフサフサしている
 
年齢 7
 
 
問い合わせ先の情報
氏名 静岡市獣医師会
 
住所 静岡市葵区相生町14-26-3
 
TEL054-273-15220
 
  

Posted by ハッチー at 22:02Comments(0)こんなん載ってました~

2010年10月13日

シャム系猫さん

ボラ仲間の南国Q♪さんの保護猫さんです。
まさにシャム猫さん、とても奇麗なネコちゃんです。






名前:モカ 性別:男の子 月齢:5,6ヶ月前後 トイレ:しつけ済み
ネコ白血病、ネコエイズ:なし 

性格:元気・すりすり・なでなで大好き・あそび大好き


お申し込みは、里親希望さんはこちらから!こちらのフォームから!

※ ありがとうございます!
里親さんが決まりました!!
  

Posted by ハッチー at 21:54Comments(4)里親募集

2010年10月13日

エコロジーなピアス



先日の市民活動センターのイベントの時、あまねさんに羊毛フェルトの肉球ストラップの作り方をレクチャーしてもらって、何かに応用できないかと考えました。

そして、ない頭で考えたのがこれ



第一号だから、出来が今一or今二、だけど、そこが又素朴でいい!(と、日記には書いておこう)

しっかし、エコロジックでしょう?!

反対にきれいな色もいいかも、イヤリングでも可愛いかも?

でも、年寄りにはけっこうしんどいです。
肩凝りますしね~(ため息)

  

Posted by ハッチー at 01:50Comments(2)つぶやき

2010年10月13日

駿河区から迷子猫情報…探して!

種類 雑種
 
毛色 白 ブチ
 
体格 痩せている
 
性別 
 
名前 ナナ(マイクロチップ登録ではシロ)
 
首輪 なし

 
いなくなった日時 3か月前に行方不明
 
いなくなった場所 静岡市駿河区登呂2丁目
 
詳細 頭、しっぽにブチ模様 マイクロチップ登録済み
 
年齢 7
氏名 静岡動物医療センター
 
住所 静岡県静岡市葵区幸町13-4
 
TEL251-1288  ←こちらまで。
  

Posted by ハッチー at 00:04Comments(0)こんなん載ってました~

2010年10月12日

病院にて譲渡会


「会いに来てね」

★子猫の譲渡会★
月日:10月13日(水)
時間:16:30~19:30
場所:静岡市駿河区 「猫の病院」


powered by TomiryuMap
  

Posted by ハッチー at 22:40Comments(0)里親募集

2010年10月12日

乳飲み子でしゅが・・・。







ダイモン君のママ、Uさんの会社で保護された子猫です。
まだまだ乳飲み子ですので、扱いに慣れている方か、もしくは少し大きくなってからもらって戴くというご予約的な里親さんを望んでいます。

性別は多分オスだそうです。
もう柄もはっきりしてて、もうじき可愛い目が開くと思います。

ご希望の方は是非メールをください。

宜しくお願いいたします。


※ 里親さん決まりました。ありがとうございました。  

Posted by ハッチー at 20:58Comments(2)里親募集

2010年10月12日

ちびちゃん

昨日譲渡会に参加した、エイズ陽性のオス猫さん。

友人Oさんのお宅で保護されています。

不妊手術済み、ワクチン済み。
猫のエイズは、直接命にかかわるものではなく、充分天寿を全うする猫さんもたくさんいます。




すごく雰囲気のある猫さんで、見ているだけで癒される可愛い子です。
なんか、懐かしい様な、温かさのある猫さんです。

保護主さんの弁です。
「猫じゃらしはビックリするくらい本気で遊び、
私の膝に何故か座らずスクッと立つひょうきんな子です。」


どうかよろしくお願いいたします。

  

Posted by ハッチー at 20:53Comments(0)里親募集

2010年10月12日

ガツガツ食べています!

譲渡会の時に何人かの方が気遣って下さったのですが、まりちゃん、ガツガツ食べています。

生肉&ウエットのみで、ドライをふやかしたのは、贅沢言って食べてくれません。
混ぜ込んだらいいかもですね。

まりちゃんが食べたいだけウエットを出すと、他の3匹も黙っちゃいないので、正直コストアップが痛いです(貧)



ま、うれしい悲鳴ですが・・・。
本当にうれしいです~♪ (^^/  

Posted by ハッチー at 00:38Comments(0)うれしい

2010年10月12日

譲渡会盛況でした!

譲渡会、36匹の猫たちが参加。

今回もたくさんの方々が来て下さいました!
ありがとうございました~!

今のところ、終わったばかりで里親さん決定は9匹位です。









新聞社の方が取材にみえて、「どうしてこんなにみんなきれいなんですか?」
っておっしゃっていました。
それは保護した人がお金と労力を惜しまずにお世話するからです。

多分猫を飼った事のないその記者の方は、猫たちをじっくりみて、心から「本当に癒されますね~」って言ってくれました。

そして、カンパを下さったたくさんの皆様

本当に、本当にありがとうございました!!  

Posted by ハッチー at 00:29Comments(4)里親募集

2010年10月10日

譲渡会は明日。

明日は、待ちに待った譲渡会!!!




35匹前後のネコちゃんが参加し、里親さんとの出会いを待っています!!

是非遊びに来て下さいね。  

Posted by ハッチー at 04:04Comments(0)活動

2010年10月10日

手作り品


ボラ友Sさんが作ってくれたバンダナ。

きゅうちゃん、似合う!(親バカ)


あまねさん作成、猫バック。

今度は11月17日の静岡市動物愛護館イベントで販売するそうで~す!




  

Posted by ハッチー at 03:58Comments(4)活動