2009年02月27日

講演会


私の本ブログと同じ内容で恐縮ですが、今日は地域猫の神様、黒澤泰さんの講演会の事を書きます。

地域猫活動って何かわからない人もいらっしゃるでしょう?!
野良猫がいる、人の家の庭に糞をする、発情期の鳴き声がうるさい等など、野良猫を取り巻くトラブルは数々ありますが、猫好きも、猫嫌いも、全然関心のない人も、社会の問題と捉え、不幸な命を増やさないように、野良猫が増えないように、そのための餌やり&その片付け、不妊手術、糞の後始末などをやって地域で管理する事です。

とは言っても、猫嫌いは速攻この場から猫がいなくなって欲しいとただただ願い、猫好きは、お腹を空かせては不憫だと、餌をやるだけで、増えるに任せ、餌をやってる自分は優しい人だと信じて疑わない・・・。
両者はまったく歩み寄らないというこの状態では猫の数は減らないわけです。

地域のコミニケーションが取れていれば、猫の問題もみんなで解決するべく話合いを持ったり協力したりして減らしていける。
結局猫問題は人間の問題でもある訳です。

だから双方折り合って、互いに同じ目標、つまり猫の数を減らすために一致団結しよう!というのが地域猫活動です。

貴方も是非この指と~まれ!!!(指に止まる人は、オーナーへメッセージよりメールしてね!)


本持っていってサインして戴きました。

暖かく明るく前向きの方で、行政マンとは思えない?!ほどでした。
さあ、これからも頑張ろうという元気が出てきましたよ。
  

Posted by ハッチー at 23:00Comments(0)活動