2011年11月29日

子犬の里親募集



源平さんという方が被災地のペットの支援をずっとなさっていらっしゃり、現地から引き取ったそうです。

被災地をさまよっていた子犬です。
生後1,5か月~2か月くらい。今4,4キロくらい。
メスで中型犬より少し大きめになりそうです。(被ばくの心配はないそうです。)

被災地には報道されない過酷なペットの現実があるそうで、それを目にし続け何度も心が折れそうになるそうですが、最後の1匹になるまで頑張る覚悟だそうです。

ご支援、里親希望の方は左オーナーよりメッセージまで。


※気にかけて下さった皆様、里親さんが見つかったそうですのでご報告いたします。
ありがとうございました。
  

Posted by ハッチー at 12:18Comments(0)里親さん募集中

2011年11月29日

映画観ました。



こじろうは鼻のお薬を14日分飲みました。
飲み出したらすぐ鼻水が止まって調子がよくなりました。薬がなくなったので病院に聞いたら、あと30日は飲んだ方がいいとのこと。
貰ってきて引き続き飲ませています。


今日はくるるんがお休みなので、(株主招待券をもらったから)初シネザート!

外れがない三谷幸喜監督の、「素敵な金縛り」を観ようか、前作が素晴らしかった「ハッピーフィート2」を観ようか迷いましたが、映像の美しさから後者を選びました。

株主招待券、以前はそのまま使えたんですが、シネザートになってからは300円追加になります。
窓口で、画面を見ながらどの席かを決めるんですが、ハッピーフィート鑑賞のお客さんは10人もいなかったので、わざわざ指定席もないだろうと思ってしまいました。シネコンはみんなそうなんでしょうが、都会以外は、平日のお客さんはそう多くないと思うのに、世の中って必要じゃない事を付け加えて、どんどんめんどくさくしてしまうんだな~と、、今更ながらに思いました。指定席にしなくてもなんの問題も起きないのにね。。

前の静活にいた、もぎりの(シネザートではもぎりっていうのは合わないですね)女性がひとりだけいたんですが、他は知らない人ばかりでした。その人はセンスもシネザートに合わせて別人の様になっていたし、ユニフォームも素敵になっていました。静活の時とは月とスッポン位に変わっていました。

で、映画ですが、映像、、、ほんと~うに素晴らしかったです!!!海、氷、ペンギン、何を取っても素晴らしかったです。
面白いのは「おきあみ」その小さな生き物が準主役になっているのですが、すんごく可愛かったです。自分の意志をちゃんと持とうと頑張るおきあみ君です。

吹き替え版しかないので残念でしたが、サウンドトラックもなかなか良かったです。
前作は、タイに行った時の飛行機の中で観て、あまりの可愛さに何度も何度も見てしまいましたが、今度もめちゃくちゃ可愛いです。おススメです。


さて、昨日の譲渡会に来て下さった皆様本当にありがとうございました。
私はお店で行けませんでしたが、4匹~5匹の猫さんにお声がかかりました。長く貰い手を探していた大人猫さんにも良いご縁があったようです。
全部が本譲渡になればうれしい限りです。


  

Posted by ハッチー at 00:05Comments(0)映画の事