2014年05月29日
市民負担削減の為に
野良猫の不妊手術の市民負担を削減するための署名を下さった皆様ありがとうございます。
6月の議会提出を前に某市議の所に伺って、市民負担削減(せめて軽減)についてお話してきました。
昨日は10名くらいで押しかけました。
今は詳しい事は言えないのですが、内容や経過については追ってお知らせします。
ご報告が滞っていたのですが、多頭飼い崩壊レスキューのカンパの続きのご報告です。
3月19日 2000 S様
5月1日 10000 I 様
合計 ¥754,843
(支出は、最近は治療費もないのですが、無料でお借りしている猫舎の電気代、水道代で、総計¥794,948となっております。)
本当本当にご支援ありがとうございます。
またこちらへのご支援ではないのですが全体についてのご支援を戴いた東京のS様、以前もたくさんのカンパを戴き、今回も本当にありがとうございます。猫たちの為に大切に使わせて戴きます。
あと、女の子3匹となり、1匹がもらわれたら猫舎を引払う事が出来るかもと関係者は話しています。
仔猫の出現時期となり、水面下で子猫の譲渡は着々と決まっていますが、大人の猫の譲渡が進んでいません。
私事ですが、よわい60になりますと、あと元気で猫のお世話をできるのも何年かな?と考えてしまいます。
そうなると、少し年がいって落ち着いていて性格も解っている大人猫をもらって終生可愛がってあげた方がいいんじゃないかと思うんですが・・・
大変失礼な言い方ですが、80歳以上で単身でいらっしゃっても、子猫っておっしゃる方も多いです。
仔猫の時期はすぐ終わってしまいます。大人の猫は心も通うし、とても素敵ですよ。
先日の譲渡会より
多頭飼い崩壊のヨルちゃん


きれいなさび猫さんです。

兄妹猫のサンダーとポポロ
おとなしくて甘えん坊です。

きれいなハチワレのメリー君


長毛のゆきちゃん

まだ1歳くらいのくつしたちゃん

同じく1歳くらいのきららちゃん
みんないい子です。どうぞよろしくお願いいたします。
6月の議会提出を前に某市議の所に伺って、市民負担削減(せめて軽減)についてお話してきました。
昨日は10名くらいで押しかけました。
今は詳しい事は言えないのですが、内容や経過については追ってお知らせします。
ご報告が滞っていたのですが、多頭飼い崩壊レスキューのカンパの続きのご報告です。
3月19日 2000 S様
5月1日 10000 I 様
合計 ¥754,843
(支出は、最近は治療費もないのですが、無料でお借りしている猫舎の電気代、水道代で、総計¥794,948となっております。)
本当本当にご支援ありがとうございます。
またこちらへのご支援ではないのですが全体についてのご支援を戴いた東京のS様、以前もたくさんのカンパを戴き、今回も本当にありがとうございます。猫たちの為に大切に使わせて戴きます。
あと、女の子3匹となり、1匹がもらわれたら猫舎を引払う事が出来るかもと関係者は話しています。
仔猫の出現時期となり、水面下で子猫の譲渡は着々と決まっていますが、大人の猫の譲渡が進んでいません。
私事ですが、よわい60になりますと、あと元気で猫のお世話をできるのも何年かな?と考えてしまいます。
そうなると、少し年がいって落ち着いていて性格も解っている大人猫をもらって終生可愛がってあげた方がいいんじゃないかと思うんですが・・・
大変失礼な言い方ですが、80歳以上で単身でいらっしゃっても、子猫っておっしゃる方も多いです。
仔猫の時期はすぐ終わってしまいます。大人の猫は心も通うし、とても素敵ですよ。
先日の譲渡会より
多頭飼い崩壊のヨルちゃん
きれいなさび猫さんです。
兄妹猫のサンダーとポポロ
おとなしくて甘えん坊です。
きれいなハチワレのメリー君
長毛のゆきちゃん
まだ1歳くらいのくつしたちゃん
同じく1歳くらいのきららちゃん
みんないい子です。どうぞよろしくお願いいたします。