2013年11月26日
映画「清須会議」見てきました。
昨日映画「清須会議」見てきました。
三谷幸喜監督の作品はいつもはずれがないです、少なくとも私はいつもすごく楽しめます。この映画は原作も三谷監督の描き下ろしなので三谷ワールド全開です。カラッと明るくて温かい空気が流れていて、後口もbery goodです!!
実際の戦国武将がこんな性格だったのかと言うと(う~~む)となってしまいますが、誇張はしているけど人間性は近かったかも?!と思えてきます。
特に秀吉は頭が良くて人の気持ちを読め、チャーミングな一面があってそれが人を引き付けたんだろうな~って思いました。
昭和で言うと田中角栄みたいな。

ねね役の中谷美紀は普段の役と全然違うのですが、楽しそうに演じていてとても可愛かったです。
あらすじ: 本能寺の変によって織田信長が亡くなり、筆頭家老の柴田勝家(役所広司)と羽柴秀吉(大泉洋)が後見に名乗りを上げた。勝家は三男の信孝(坂東巳之助)、秀吉は次男の信雄(妻夫木聡)を信長亡き後の後継者として指名し、勝家は信長の妹・お市(鈴木京香)、秀吉は信長の弟・三十郎信包(伊勢谷友介)を味方にする。そして跡継ぎを決めるための清須会議が開催されることになり、両派の複雑な思惑が交錯していく。
三谷幸喜監督の作品はいつもはずれがないです、少なくとも私はいつもすごく楽しめます。この映画は原作も三谷監督の描き下ろしなので三谷ワールド全開です。カラッと明るくて温かい空気が流れていて、後口もbery goodです!!
実際の戦国武将がこんな性格だったのかと言うと(う~~む)となってしまいますが、誇張はしているけど人間性は近かったかも?!と思えてきます。
特に秀吉は頭が良くて人の気持ちを読め、チャーミングな一面があってそれが人を引き付けたんだろうな~って思いました。
昭和で言うと田中角栄みたいな。

ねね役の中谷美紀は普段の役と全然違うのですが、楽しそうに演じていてとても可愛かったです。
あらすじ: 本能寺の変によって織田信長が亡くなり、筆頭家老の柴田勝家(役所広司)と羽柴秀吉(大泉洋)が後見に名乗りを上げた。勝家は三男の信孝(坂東巳之助)、秀吉は次男の信雄(妻夫木聡)を信長亡き後の後継者として指名し、勝家は信長の妹・お市(鈴木京香)、秀吉は信長の弟・三十郎信包(伊勢谷友介)を味方にする。そして跡継ぎを決めるための清須会議が開催されることになり、両派の複雑な思惑が交錯していく。
Posted by ハッチー at 16:49│Comments(2)
│映画の事
この記事へのコメント
清須会議 観てきました。
映画が始まる前に、盗撮などの警告映像がありますが
映画泥棒の罰は、10年以下の懲役もしくは1000万円以下の罰金ということに んっ?!
動物虐待の罰より、はるかにはるかに重いんだぁ…
命の方が(動物であれ)軽いんだぁ…なんだかなぁ。と思いつつ
映画の内容は、戦国時代の三谷ワールドで とっても楽しめました。
お客さんもクスクス笑ってたし。
エンドロールで、原作も脚本も監督も三谷幸喜って書いてあって彼らしいな
と思いました。
映画が始まる前に、盗撮などの警告映像がありますが
映画泥棒の罰は、10年以下の懲役もしくは1000万円以下の罰金ということに んっ?!
動物虐待の罰より、はるかにはるかに重いんだぁ…
命の方が(動物であれ)軽いんだぁ…なんだかなぁ。と思いつつ
映画の内容は、戦国時代の三谷ワールドで とっても楽しめました。
お客さんもクスクス笑ってたし。
エンドロールで、原作も脚本も監督も三谷幸喜って書いてあって彼らしいな
と思いました。
Posted by りーまま at 2013年11月27日 18:21
りーままさん
先日はありがとうございました。
そうなんですよね、私も罰金については???って思いました。
エンドロールで俳優さんの名前がアイウエオ順、っていうのがいいですよね?!
上下のしがらみもなさそうで。
そういう所も大好きです。
先日はありがとうございました。
そうなんですよね、私も罰金については???って思いました。
エンドロールで俳優さんの名前がアイウエオ順、っていうのがいいですよね?!
上下のしがらみもなさそうで。
そういう所も大好きです。
Posted by ハッチー
at 2013年11月27日 18:37
