2014年11月27日
処分されるところでした!
遅くなりましたが先日の譲渡会のご報告がしてありませんでした。
まだまだ子猫も多くて26匹の参加で、6匹がトライアルに出ています。
なかなかいい感じですね。
次回譲渡会は12月7日いつもの番町市民活動センターになります!!
さて先日、以前からのご縁で処分に出された猫を2匹引き取ってきました。
あるおばあさんが野良猫の餌やりをしていて近所からの苦情に苦慮し捕まえて処分に出したという訳です。
まだ1歳にならないメスとオスのきじとら、丸顔で可愛いですが、まだメスの方は固まっているようです。
指導センターから引き取ってきた日の写真なのでイカ耳になっていますが、2日経った今日あたり、このオスの子はゴロゴロ言って抱っこもできるそうです。まだ体も小さいです。

メスの方もまだ1歳になるかならないかくらいです。

この子も攻撃したり怒ったりせずおとなしい子です。
避妊、去勢手術済み。ウィルス検査陰性、3種混合ワクチン済み。
今度の譲渡会に参加しますのでどうかよろしくお願いいたします。
まだまだ子猫も多くて26匹の参加で、6匹がトライアルに出ています。
なかなかいい感じですね。
次回譲渡会は12月7日いつもの番町市民活動センターになります!!
さて先日、以前からのご縁で処分に出された猫を2匹引き取ってきました。
あるおばあさんが野良猫の餌やりをしていて近所からの苦情に苦慮し捕まえて処分に出したという訳です。
まだ1歳にならないメスとオスのきじとら、丸顔で可愛いですが、まだメスの方は固まっているようです。
指導センターから引き取ってきた日の写真なのでイカ耳になっていますが、2日経った今日あたり、このオスの子はゴロゴロ言って抱っこもできるそうです。まだ体も小さいです。
メスの方もまだ1歳になるかならないかくらいです。
この子も攻撃したり怒ったりせずおとなしい子です。
避妊、去勢手術済み。ウィルス検査陰性、3種混合ワクチン済み。
今度の譲渡会に参加しますのでどうかよろしくお願いいたします。
Posted by ハッチー at 16:42│Comments(0)
│里親募集