2009年11月23日

見守ってくださ~い!

○○TV記者のでぇいごさんからのヘルプです。

見守ってくださ~い!
11月21日(土)芝川町の「大門寺」というお寺に通じる山道で見つけました。
オス。生後一カ月。

保護した時は、鼻水と涙のせいか、顔はゴミや土がこびりついていました。
残念ながら写真の通り両目とも白濁しています。
四股に異常はありません。

現在、静岡市内の病院で治療中です。
目は治るケースもあるとのことですが、現状では判断がつきかねます。

体温は平熱。
白血球が通常の倍近くあったので、感染症が疑われます。
治療経過や体調など詳しく分かり次第UPします。


でぇいごさんは、1年ほど前にも2匹の子猫を保護してくださいました。
以前、ゴーキャッツの保護猫の件で取材してくださった関係で、同会員さんのそらまめさんからお手伝いを頼まれ、里親探しをしたという経緯があります。

今度もヘルプのお電話をもらったのですが、お仕事途中に出会ったのでしょうか。よく連れてきてくださったと。
1日でも後だったら多分命はなかったのではと思います。

そういう意味ではすごく運のいい子猫だと思います。

まだまだ良くなる可能性もあると思うし、素晴らしい先生に診て戴いているので、今後の変身が楽しみです。
どうか皆様も見守ってください。
同時に里親さんも探していま~す!!



同じカテゴリー(里親募集)の記事画像
可愛い兄弟の里親募集中!
譲渡会のお知らせ
存在感のあるイケメン男子(猫)貰い手さん募集中
黒猫子猫の里親募集
家族にしてください!
譲渡会のお知らせ
同じカテゴリー(里親募集)の記事
 可愛い兄弟の里親募集中! (2024-03-02 20:42)
 譲渡会のお知らせ (2023-10-12 09:47)
 存在感のあるイケメン男子(猫)貰い手さん募集中 (2023-05-24 13:06)
 黒猫子猫の里親募集 (2023-05-03 14:09)
 家族にしてください! (2023-03-10 20:32)
 譲渡会のお知らせ (2023-01-06 21:53)

Posted by ハッチー at 23:38│Comments(7)里親募集
この記事へのコメント
急に寒くなり、今週もまたお天気が崩れる予報。。
助けられて良かった(/□≦、)

両目の白濁は何が原因なのか
適切な治療と栄養をたくさんとって
あとはこの子の運の強さとがんばりですね!

がんばれ!!
Posted by あまね at 2009年11月24日 02:00
先週の寒さの中、よく頑張って生き抜いていましたね
でぇごさんに出会わなかったら今頃は…
すごい強運を持った子なのでしょうね
以前保護した子は片目白濁から回復しました。
同じ病院、やはり茶白ちゃんでした。
今はやさしい里親さんの下で元気いっぱいです!
この子も、がんばって幸せをつかんで欲しいです。
Posted by ねこまんま at 2009年11月24日 04:44
あまねさん
目が痛々しいですね(><)
でもきっと良くなると信じます。

応援ありがとうございます!
Posted by ハッチー at 2009年11月24日 19:37
ねこまんまさん
本当に寒くなってきましたね。
寒いだけでも、野良猫さんが不憫になってしまいますが
そう言ってても仕方ないですね。

この子は救ってもらえなかったら今頃はもう生きていなかったでしょうね。

私も、片目でも素晴らしい方にもらって戴いたネコさんもいるので、この子も
きっと幸運に恵まれるのではと思います。

っていうか、この時点ですでに本当に幸運だと思います。
Posted by ハッチー at 2009年11月24日 19:49
でぃえごです
彼に名前をつけました。
芝川町の大門寺でみつけたので「ダイモン(仮)」です。

でも、これではまるで西部警察の・・・
里親さんが見つかるまでとりあえず・・・です。
お世話していただける方が現れたらもっと可愛い名前を付けてもらってほしいです。

目の白濁は細菌にやられたようです。
完全には治るのは難しいと言われました。
視力はある程度回復する可能性もあるとのことですが・・・。
血液検査済み。白血球が通常の倍ありました。
感染症はありませんでした。
回虫がいたようですが、これは排便すれば大丈夫・・・。かな?
健診・駆虫済みです
食欲は旺盛。ゲージで動き回って元気なようです。

里親になっていただく方の為に正確に治療経過を報告してゆきます。

>あまねさん
眼が痛々しいですが、視力はある程度回復する希望もあるそうですので、希望を持ちたいと思います。
とにかく元気です♪
命名「ダイモン(仮)」はガッツはありそうです。

>ねこまんまさん
当方、仕事柄、家を空けることが多いので、世話できる自信があまりなく・・・。
ほんとうに、やさしい里親さんが見つかればと願っています。
人懐っこいので目が少しでも良くなってイケメンな「ダイモン」に成長してほしいです。

>ハッチーさん
猫を飼ったことのないので勝手がわからず、またお世話になりました。
皆さんの応援やお力を借りてさらに幸運をゲットしてほしいですね。
このたびは相談に乗っていただき、ありがとうございました。
Posted by でぃえご at 2009年11月24日 21:33
こうして保護してもらえたとでも、強運の持ち猫ですよね。

夏に保護したうちの子も獣医さんに危ないかもと言われながらも、今では超やんちゃ猫。
元気いっぱいです。

こうして保護された子たちは、苦労した分きっと幸せになれるようになっているんですよね。

出来るだけたくさんの子を助けてあげたいです。
Posted by めーめめーめ at 2009年11月24日 23:55
でぇいごさん
ありがとうございます。

皆さんの応援もありがたいですね!
今後の経過をご報告いただければ、皆さんも安心してくださるので
よろしくお願いいたします。

今はただ祈るのみしかできませんが、多分やんちゃな(柄種)茶白ちゃん。
ぐんぐん良くなると思います。

めーめさん
ありがとうございます。
めーめさんは実践されていますものね!
今度の猫ちゃんも元気になって、慣れてきて良かったですね!
Posted by ハッチー at 2009年11月25日 00:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
見守ってくださ~い!