2010年03月13日
ダイモン君その後Ⅱ
梅さんがダイモン君を見に行ってくれました。

昨日のんちゃんの2度目のワクチンのついでに見てきました。
大きくなっていました。
左目は前に見た時より膨れた感じに見えました。
「見えてますか」と聞いたら「多分うっすら影でわかるんだと思います」と言っていました。
写真を撮るために看護婦さんが抱っこして、私が顔を持ち上げると喉をごろごろと鳴らせていました。
すごくかわいい性格の子ですね。
昨日病院に電話して聞きましたら、目の方は一進一退とのこと。
去勢手術の際に手術をするかもとのことでした。
遊びたい盛りにずっと病院の狭いケージに入れられていて可哀想だと思いますが、きっと優しい飼い主さんに出会えると信じています。
よろしくお願いいたします。

昨日のんちゃんの2度目のワクチンのついでに見てきました。
大きくなっていました。
左目は前に見た時より膨れた感じに見えました。
「見えてますか」と聞いたら「多分うっすら影でわかるんだと思います」と言っていました。
写真を撮るために看護婦さんが抱っこして、私が顔を持ち上げると喉をごろごろと鳴らせていました。
すごくかわいい性格の子ですね。
昨日病院に電話して聞きましたら、目の方は一進一退とのこと。
去勢手術の際に手術をするかもとのことでした。
遊びたい盛りにずっと病院の狭いケージに入れられていて可哀想だと思いますが、きっと優しい飼い主さんに出会えると信じています。
よろしくお願いいたします。
Posted by ハッチー at 00:40│Comments(4)
│里親募集
この記事へのコメント
最初に見た写真とは大違いに可愛らしくなって毛並みも見事になってきましたね。良かった!!
環境が許せばたくさんのワンやにゃんに囲まれて暮らせたらどんなに幸せかと思います。
もしかしたら『ちゅら』のようなわんをまた引取きとるかもしれません。
でもね、ご縁があって家族になったこの子達にたくさんの幸せをもらっているのは人間の方なんですよねぇ・・・・・
環境が許せばたくさんのワンやにゃんに囲まれて暮らせたらどんなに幸せかと思います。
もしかしたら『ちゅら』のようなわんをまた引取きとるかもしれません。
でもね、ご縁があって家族になったこの子達にたくさんの幸せをもらっているのは人間の方なんですよねぇ・・・・・
Posted by ゆっこ婆 at 2010年03月13日 09:57
鼻の真菌もだいぶ良くなってきたようです!
応援ありがとうございます。
>でもね、ご縁があって家族になったこの子達にたくさんの幸せをもらっているのは人間の方なんですよねぇ
ホントですね、癒してもらってばかりです。
応援ありがとうございます。
>でもね、ご縁があって家族になったこの子達にたくさんの幸せをもらっているのは人間の方なんですよねぇ
ホントですね、癒してもらってばかりです。
Posted by ハッチー
at 2010年03月13日 22:01

茶トラでお腹が白い猫さんには、特別な思いがあります。
昨年16歳で往生した飼い猫、「ニャン」を思い出します。
「ニャン」は7歳で我が家に来ました。沢山の癒しを与えてくれました。
里親さん見つかるとよいですね。
昨年16歳で往生した飼い猫、「ニャン」を思い出します。
「ニャン」は7歳で我が家に来ました。沢山の癒しを与えてくれました。
里親さん見つかるとよいですね。
Posted by ラッキーのパパ at 2010年03月14日 15:37
ラッキーのパパさん
ラッキーちゃんのお世話ありがとうございます!
パパさん大好きゴロスリにゃんになってくれてうれしいです。
ダイモンちゃんの応援ありがとうございます。
いい報告ができるといいです。
ラッキーちゃんのお世話ありがとうございます!
パパさん大好きゴロスリにゃんになってくれてうれしいです。
ダイモンちゃんの応援ありがとうございます。
いい報告ができるといいです。
Posted by ハッチー at 2010年03月14日 18:39