2009年08月24日
猫の肛門腺破裂

朝出がけに何の気なしにまりちゃんの後ろ姿を見て「ガッビ~~~ン!!」
お尻の穴の隣にもうひとつ穴が?!
って言うか、めちゃくちゃ膿んでるではないですか?!
病院に行かなきゃと思ったけど仕事だったので、終わって帰宅してすぐに近くの病院へ。
元野良で野良生活長かったので、時折野生児になってしまい、捕まえるのが本当にたいへんだったのですが、何とかキャリーに押し込み行ってきました。
なんと、肛門腺破裂だった、、、普通犬は良くなるけど猫はあまり聞かないからビックリ!
はぜる前はかなり痛かったはず、元気がなくてご飯食べなかったでしょう?と言われたけど、あまり感じませんでした~(汗)
「ごめんよ、まりちゃん。」
はぜたからもう楽にはなっているそう・・・。
注射2本打って、お薬もらって(これは口内炎にもいいから続けた方がいいって)9061円!
2009年08月24日
「静岡○ごとワイド」で。
左のインディックス、地域猫活動お助けサイトにリンクしております、“掛川猫サポーター倶楽部”さんが21日のだいいちテレビ「静岡○ごとワイド」で取材を受け、掛川の地域猫活動について説明されていました。
発足当時に、皆さんにお会いしたり、会議に列席させて頂いたことがありましたが、それからも地道な活動をされていて、特に学校訪問などの教育現場に出向いての、動物愛護普及のための出前講座などなど素晴らしいと思います。
一度拝見させて頂きたいと思っていますし、見習いたいな~と思っています。
掛川市では遺棄虐待の抑止に、警察も積極的に名前を連ねてくれているのでうらやましい限りです。
あと、市自体が小さくまとまりやすく、あまり大きな問題も発生しないように思います。
静岡の場合、個別な活動が周知されすぎると、キャパを超えた難題が降りかかってくるとも限りません。
恥ずかしながら、そんなことばかり懸念してしまう私たちです。
活動を伝えたいし、普及も望んでいるのですが、なかなか難しいところです。
発足当時に、皆さんにお会いしたり、会議に列席させて頂いたことがありましたが、それからも地道な活動をされていて、特に学校訪問などの教育現場に出向いての、動物愛護普及のための出前講座などなど素晴らしいと思います。
一度拝見させて頂きたいと思っていますし、見習いたいな~と思っています。
掛川市では遺棄虐待の抑止に、警察も積極的に名前を連ねてくれているのでうらやましい限りです。
あと、市自体が小さくまとまりやすく、あまり大きな問題も発生しないように思います。
静岡の場合、個別な活動が周知されすぎると、キャパを超えた難題が降りかかってくるとも限りません。
恥ずかしながら、そんなことばかり懸念してしまう私たちです。
活動を伝えたいし、普及も望んでいるのですが、なかなか難しいところです。
2009年08月24日
お醤油顔の男子


Kさんの保護猫君です。
七月に保護して四ヶ月になり、先日二回目のワクチンが終わりました。
すっきりさっぱりの“おしょうゆ顔”で、飼いやすい猫です。
一つ芸を覚えました。猫じゃらしで遊んで投げるとくわえて持って来ます。とても可愛いですよ!
それと深い眠りに入ると、つい舌を出してしまうことがあります。
ちょと間抜けっぽいこんな僕ですが、どうかよろしくお願いいたします。