2009年08月31日

お尻と映画の話題


まりちゃんのお尻は、お陰さまでほとんど治りました。


赤いところがかさぶたになっていて、しかも小さくなっています。
最初見た時はびっくり仰天しましたが、どんどん治るので楽しかったです。

ところで昨日リンクした、県の動物保護協会のイベントの映画のところで、「犬と猫と人間と」を、「人と猫と人間と」って書いてあったんですが、気づいた方はいらっしゃったでしょうか?

気づいた私は、万が一違う映画かも?と思って(笑)静岡県厚生部生活衛生室動物愛護係にメールを出してしまいました。

そのお返事が昨日きていましたので添付させて頂きます。

○○○○ 様


「動物愛護フェスティバル静岡2009」のホームページをご覧いただきお礼申し上げるとともに、
同ホームページの記載についてご指摘いただきありがとうございました。

確認したところ、ご指摘の「人と猫と人間と」は、確かに「犬と猫と人間と」の誤りであり、早速正しい題名に修正いたしましたので、ご報告いたします。
皆様の混乱を招き、大変申し訳ありませんでした。

さて、同映画については、かねてより、試写会をご覧になった方から、「非常に良い映画であった」とのご感想や、
動物愛護週間行事としての上映のご要望をいただいていたところであります。

また、映画を試聴した動物愛護フェスティバル静岡2009実行委員会事務局からは、
「刺激的なシーンもあるが、動物愛護管理の現状について是非とも知っていただきたい」との強い思いから上映を決定したと聞いております。

○○様におかれましても、この映画上映やフェスティバルの開催について、ご家族、ご友人に広めていただければ幸いです。
今後とも本県動物愛護管理行政にご支援を賜りますようお願い申し上げます。

参考:【動物愛護フェスティバル静岡2009の開催について】
    http://www.pref.shizuoka.jp/kousei/ko-510/seiei/festival.html


***********************
静岡県厚生部生活衛生室動物愛護係
電話 054-221-3281 ファックス 054-221-2342
〒420-8601 静岡県静岡市葵区追手町9-6
***********************


ちなみに無料で、予約も要らないそうです。
是非是非いらっしゃって下さいとのことです。


  

Posted by ハッチー at 22:40Comments(5)つぶやき

2009年08月31日

HACHI 約束の犬



先日HACHI 約束の犬観ました。

一言でいうと、やられました!

こびない、忠実、いちずで孤高の犬、秋田犬を、大昔に存在した日本の美意識をからめイメージをふくらませ、感動作品に仕上げています。

このHACHIは、去勢してもいないのに(←こう考える私も変だけど)、プードルの可愛い子ちゃんが言い寄ってもけっしてアへアへせず、眼の前にソーセージをぶらさげられてもガツガツせず、まるで高倉の健さんの様にストイック!?

ただひたすら、死んでしまった飼い主を迎えに駅に現れる…。
10年間、家も持たず待機列車の下で寝起きし、5時には駅に迎えに行くハチ。

来る日も来る日も・・・。

最後は、雪の降る中、死んだリチャード・ギアが「ハチ、長いこと待たせたね」と言いながら迎えに来る。。。

私はもちろん号泣・・・(恥)  映画館で「オエ、オエ」と、嗚咽をもらすいい年したおばちゃん(赤面)

やられてるって解ってても抑えられないっちゃ~

ハチならぬナナに爪の垢を煎じて飲ませたい。(笑)

「グデ~~」

秋田犬って顔が大きくて目が細くてすごく可愛い。
ハチがリチャード・ギアを本当に信頼しているのが感じられて心温まる映画でした。
またもや、犬の健気さ、無償の愛に感動しました!
  

Posted by ハッチー at 02:11Comments(6)つぶやき

2009年08月31日

行ってました。

杉並区に住んでいた次男が、東村山市に転居するので29~30日に1泊で手伝いに行ってきました。

仕事場(会社)は高田馬場なので、東京都下で遠そうだけど、西武新宿線で乗り換えなし。
最寄り駅は所沢なので35分くらいしかかからないとか?! 
1Rの杉並のアパートより、安くて新築でハイテクで2LDK。23区はやっぱり高いです。
東村山市は、ドーナツ化現象で結構な中都市になっていました。物価も静岡より安いと思います。






写真は、次男が捨て猫をなくす会のIさんから里子にもらったパインちゃん。
丸顔で口の周りが白くて、お鼻が真っピンクでとても可愛いニャニーズ系猫さん(笑)



  

Posted by ハッチー at 01:01Comments(0)つぶやき