2013年06月19日
猫の行動範囲
GPSや装着カメラで明らかになった「飼い猫たちの行動」
ニュースより
先日ちぃ子さんを見つけた時隣の家の隙間にいました。
驚くほどの近さでした。多分そこからあまり動いていなかったのではと思いました。
↑の記事を見て、イギリスは日本の様に完全室内飼いが奨励されているのか、そういう必要性がないのか知りませんが、なかなか面白い結果報告だと思いました。
>オスの冒険は多くが家から100m以内であり、メスの外出はその半分ほどだった。ぐうたらなネコの中には、家の庭から出ることさえしないものもいた。
やはりあまり遠くに行っていないんだ~と思いました。
ってことで猫がいなくなった時は近くにいると思っていた方がいいかもですね。
>ネコたちは行動範囲が重複する場合はタイムシフトによって別々のスケジュールを設定し、衝突を最小限にしているようだ。
っていうのもビックリですね。
解っている様でもまだまだ謎な部分が多いと思います。それがまた面白いんですけどね。

どこにいるのかと思ったら、使っていないトイレの中で寝ていたレオ。

こんな感じ。
ニュースより
先日ちぃ子さんを見つけた時隣の家の隙間にいました。
驚くほどの近さでした。多分そこからあまり動いていなかったのではと思いました。
↑の記事を見て、イギリスは日本の様に完全室内飼いが奨励されているのか、そういう必要性がないのか知りませんが、なかなか面白い結果報告だと思いました。
>オスの冒険は多くが家から100m以内であり、メスの外出はその半分ほどだった。ぐうたらなネコの中には、家の庭から出ることさえしないものもいた。
やはりあまり遠くに行っていないんだ~と思いました。
ってことで猫がいなくなった時は近くにいると思っていた方がいいかもですね。
>ネコたちは行動範囲が重複する場合はタイムシフトによって別々のスケジュールを設定し、衝突を最小限にしているようだ。
っていうのもビックリですね。
解っている様でもまだまだ謎な部分が多いと思います。それがまた面白いんですけどね。
どこにいるのかと思ったら、使っていないトイレの中で寝ていたレオ。
こんな感じ。
Posted by ハッチー at 15:10│Comments(2)
│こんなん載ってました~
この記事へのコメント
ご無沙汰いたしております。
3月初旬に10歳越えのガリガリ♂猫を保護、一週間の入院を経て2階の住人に!
食餌、トイレ、行動・・・下痢したり吐いたり、お尻から虫がでてきたりでてんやわんや。駆虫の注射も無事に3回すませ体重もたった3ヶ月で2㎏→4㎏に。
いやぁ~~~この歳になって初めて猫と暮らしました。
可愛い!!可愛い!! なにをしても怒りません。
こんな良い仔がどうして迷い猫になってしまったのしょうね?
でかい犬3頭・・・・犬なら何頭でも!!
そんな私がただいま猫にはまりきっています!(笑
3月初旬に10歳越えのガリガリ♂猫を保護、一週間の入院を経て2階の住人に!
食餌、トイレ、行動・・・下痢したり吐いたり、お尻から虫がでてきたりでてんやわんや。駆虫の注射も無事に3回すませ体重もたった3ヶ月で2㎏→4㎏に。
いやぁ~~~この歳になって初めて猫と暮らしました。
可愛い!!可愛い!! なにをしても怒りません。
こんな良い仔がどうして迷い猫になってしまったのしょうね?
でかい犬3頭・・・・犬なら何頭でも!!
そんな私がただいま猫にはまりきっています!(笑
Posted by ゆっこ at 2013年06月21日 09:50
ゆっこさん
ご無沙汰しています!!
え~~~、びっくりです。
でも猫っていいでしょう?!
犬にない良さがありますよね。
助けて戴き、猫にはまって戴き、ありがとうございます!
ご無沙汰しています!!
え~~~、びっくりです。
でも猫っていいでしょう?!
犬にない良さがありますよね。
助けて戴き、猫にはまって戴き、ありがとうございます!
Posted by ハッチー
at 2013年06月21日 12:00
