2010年05月17日

「運命のボタン」

「運命のボタン」

先週末見た映画、「運命のボタン

『アイ・アム・レジェンド』の原作者リチャード・マシスンの短編小説を基に、『ドニー・ダーコ』のリチャード・ケリー監督が原作を2時間の映画にしたものです。

いつも大甘な私ですが、これは正直ノーサンキュって思いました。
オカルト的でSF的でサスペンス、ホラー、宗教的?でもあるんだけど、いろいろ混ぜ込んでめちゃくちゃにしちゃったという感じです。
話のつじつまが合わないにもほどがあるって(笑)感じだし、何より後味がかなり悪いです。
展開はどんどん(あれ?)って方向に進むので眠くはならなかったのですが、最後、「やめて~!」って思ってしまいました。

せっかくキャメロン・ディアスや、「魔法にかけられて」の王子様のジェームズ・マースデン 、「フロスト×ニクソン」のフランク・ランジェラら一流の俳優を使っているのに、B級になっちゃっている~と思いました。

ストーリーに興味を持って楽しみにしていたのでがっかりです。 ゴールデンラズベリー賞取っちゃうかも?!

※ ある日の朝、ノーマ(キャメロン・ディアス)とアーサー(ジェームズ・マースデン)夫妻の元に、赤いボタン付きの装置が入った箱が届く。夕方、謎めいた男がノーマを訪ね「このボタンを押せば100万ドルを手に入れられるが、代わりに見知らぬ誰かが死ぬ。考える猶予は24時間」と驚くべき提案を持ちかける。二人は迷いながらもボタンを押してしまうが……。


同じカテゴリー(映画の事)の記事画像
映画「清須会議」見てきました。
「そして父になる」観ました!
「犬と猫と人間と2」
犬と猫と人間と2 動物たちの大震災
映画「ノーボイス」
ライフオブパイ観ました。
同じカテゴリー(映画の事)の記事
 映画「清須会議」見てきました。 (2013-11-26 16:49)
 「そして父になる」観ました! (2013-10-04 18:44)
 「犬と猫と人間と2」 (2013-09-25 14:03)
 犬と猫と人間と2 動物たちの大震災 (2013-07-24 13:19)
 映画「ノーボイス」 (2013-05-09 20:10)
 ライフオブパイ観ました。 (2013-02-27 15:25)

Posted by ハッチー at 01:06│Comments(6)映画の事
この記事へのコメント
キャメロン好きなので見ようかなーと思ってましたが、
やめようっと。

遅ればせながら「第9地区」を先週見ました。
エビがグロかったけど、予想外に面白かったです。
Posted by Oyata at 2010年05月17日 23:40
oyataさん
タラちゃん、5歳おめでとう!
元気でいてくれるのがいちばんの親孝行ですね~
お世話ありがとうございます!

運命の・・・は何と言っても後味が良くないです。

第9地区の明るいグロの方が百倍ましです(笑)

先日14日に公開の「グリーン・ゾーン」
予想外のお客が入ってて関係者はビックリ。
女性デーとか、そんな日にも入っていたので、「え?」って
思ってしまいました。
TVなんかでもあんまり宣伝していないのに???
すごく見たくなっちゃいました。
Posted by ハッチー at 2010年05月18日 00:01
「ドニーダーゴ」は嫌いじゃなかったので
興味はあったんですが、あらすじを予告で見たとき
「(駄作と傑作)どっちに転ぶかな」
と思ってました・・・。やっぱりそちらの方向だったぽいですね。

「ウルフマン」は意外と面白いらしいですけどどうでしょうか。
Posted by ウチダ at 2010年05月18日 09:46
駄作だったかな〜
でもいいって言う人もいるかも?

ウルフマンはひどく入りが悪いです。
大コケのゼブラーマン以上かも?
どん暗い感じがイマイチなのかな〜
Posted by ハッチー at 2010年05月18日 17:52
ベガスの恋に…以来キャメロン.Dの映画は
観ていないけど、観ないで正解ですね。

ゼブラーマンも見ちゃって後悔したもんね。

ファット・デーモンとしては
グリーンゾーン観たいです。
Posted by プンバ at 2010年05月19日 15:19
ウルフマンは泣かず飛ばずのまま、14日に
終了してしまいました。

ベニスの恋・・・、、見てないんだけど、内容なさそう。
キャメロンって人気あるけど、いつも内容ない!って感じ。

デーモン様もなかなか人気ありますね!
この前インビクタス観ましたよ。

グリーン・・・も早く観たいな~♪
Posted by ハッチー at 2010年05月19日 20:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「運命のボタン」