2010年08月05日
「犬と猫と人間と」私の感想。

「犬と猫と人間と」
私は昨年熱海であった、静岡県の動物保護協会主催のイベントで観ました。
ボラ仲間数人で熱海とあって少し観光気分で行ったんですが、あまりにも宣伝が行き届いていなく、すごく立派な会場だったにも関わらず、観客は50人くらいでした。
私たちは、いちばん前に陣取って観ました。
まず、エピローグ。
犬や猫にまったく興味のなかった監督に、あるおばあさんからの依頼が・・・。
「自分が出資するので映画を作って欲しい」
監督は、???と・・・。
その時のおばあさんの言葉がドキッとします。
「人間より動物の方がまし」
微々たるものですが、日頃ネコボラをしていると、ほんと~うにそう思います。
動物の方が純粋で人を裏切らない。
人間は時として、信じられない様な裏切り行為や、人を傷つけたりを平気でする。
映画の中の子供たちはまだ人間の発展途上だから、動物たちに近いかもしれません。
自分の心が洗われるほどの、子供たちの優しさ素直な感情にグッとくる・・・。
大人もそんな気持ちを持ち続けていけたらいいのに。
場面は、行政の殺処分の場、獣医さんでの野良猫母からの胎児の処分の場が映ります。
何も知らなかった監督は、いろんな感情を持つのですが、あくまでも映画は淡々としています。
それがとてもいい。
野良で保護され、里子修行している犬たちの微笑ましくも純粋で素直な姿と、それを手助けするボランティアの人たちの涙ぐましい姿。
泣き笑い、、、というのでしょうか?!
ちょっと浪花チック?ですが、そんな姿に癒されたりして・・・。
全体的には、辛い場面も優しくオブラートで包んでいて、観終わったときには温かい気持ちがフワッと湧きあがる・・・
そんな感じに仕上がっています。
子供さんにも絶対に観て欲しい映画です。
是非、チケットのお買い上げをお願いします。
映画会を盛り上げて、将来の静岡市の動物行政にご協力いただければ幸いです。
迷われている方、どうか、宜しくお願いいたします。
【静岡発!飢えに苦しむ猫たち】悲惨な状況から救いたい
クラウドファンディング!!!!
葵区ある地区の野良猫たちのために
黄色いレシートキャンペーン
6月26日に静岡市長に面会します!
市民負担削減の為に
クラウドファンディング!!!!
葵区ある地区の野良猫たちのために
黄色いレシートキャンペーン
6月26日に静岡市長に面会します!
市民負担削減の為に
Posted by ハッチー at 01:27│Comments(0)
│活動