2010年11月08日

怪盗グルーの月泥棒

怪盗グルーの月泥棒
今日はやっと、「怪盗グル―の月泥棒」3Dを観る事ができました。

ユニバーサル始めての3Dアニメです。アトラクション・ムービーと言うのがウリです。
確かにジェットコースターに乗る所など自分が乗っている様な感じです。

絵はきれいで質感ばっちりですし、月をコンパクトなサイズにしちゃって盗むとか、奇想天外な内容でけっこうおもしろいです。
鶴塀さんがグル―、あの可愛い芦田真菜ちゃんが、グル―を慕う孤児の3姉妹の末っ子アグネスの声を熱演。

大人も子供も楽しめる映画です。
この手の映画はあまり人が入らなく、最初から期待薄だった割にはけっこう入っています。
観ても損はないと思います。

※ 郊外のさびれた家に暮らす意地悪な怪盗グルーは、あらゆる兵器を使って自分の邪魔になる者を排除してきた。そんなグルーが、仲間のミニオンたちとともに月を盗もうと企む。ところが孤児院育ちで元気いっぱいの幼い三姉妹に出会い、“未来のパパ”と勘違いされてしまったことでグルーの人生は大きく変化していく。


犬や猫の殺処分 20代では「必要ない」が上回る

若い人ほど殺処分に反対ですね。
日頃から感じていますが・・・。
だからこれからもいい方に益々の進展があると強く信じています。

頑固な、昔ながらの“動物は、犬畜生”的な考え方のお年寄りが、特に猫に関して風当たりが厳しいです。
ほとんど憎しみでも感じているんじゃないかってくらい、「大っ嫌い!」と、(えらそうに)言いますね。

なんかその言い方が、(そこまで言わなくてもいいのにと、)悲しくなってきます。


同じカテゴリー(映画の事)の記事画像
映画「清須会議」見てきました。
「そして父になる」観ました!
「犬と猫と人間と2」
犬と猫と人間と2 動物たちの大震災
映画「ノーボイス」
ライフオブパイ観ました。
同じカテゴリー(映画の事)の記事
 映画「清須会議」見てきました。 (2013-11-26 16:49)
 「そして父になる」観ました! (2013-10-04 18:44)
 「犬と猫と人間と2」 (2013-09-25 14:03)
 犬と猫と人間と2 動物たちの大震災 (2013-07-24 13:19)
 映画「ノーボイス」 (2013-05-09 20:10)
 ライフオブパイ観ました。 (2013-02-27 15:25)

Posted by ハッチー at 23:26│Comments(0)映画の事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
怪盗グルーの月泥棒