2010年01月14日

疥癬

公共施設のボランティア仲間のくろこだいるさんが、施設内に住んでる猫“キャメ”の最近の写真を撮って掲載して下さったのですが・・・。
疥癬

以前のキャメは・・・。
疥癬

ひど~い!(号泣)疥癬ですよ~~、これ。

捕まるわけないし、Mさんと話して病院で薬を出してもらうことにしたんだけど・・・。
疥癬の薬、まずそうなんだもんな~(--;;

キャメももう少なくとも8歳にはなっているでしょうから、免疫力もなくなっているのでしょう。

最初のころ、捕獲班が避妊のために捕獲器で捕まえて、こまさんがお宅に連れて行ってくれ、里子修行したけど、まったく無理だったから、リリースした猫でした。
何とか治って欲しいです。


全然話は変わりますが、去年藤枝に里子に行った“小池徹平”ちゃん、訳して、てっちゃん(今も)の里親さんとお話ししましたが、体重がもう7キロあるそうです!
あの時のハンモックがもう無理だそうです。相変わらず、おばあちゃんだけにしかなついてないようで、他の人が来るとしばらく時間がかかるようですが、可愛がって戴いてるようで安心しました。



同じカテゴリー(大事件)の記事画像
行方不明猫のお知らせ
抜歯しました。
続き
レオⅡの厄日
コンビニで
中国の死刑
同じカテゴリー(大事件)の記事
 行方不明猫のお知らせ (2015-03-12 20:03)
 捕獲の方はなんとかなりました! (2013-01-03 18:28)
 震災から3週間、犬の救出 (2011-04-02 22:24)
 石巻のアニマルクラブ石巻の情報 (2011-03-25 23:17)
 抜歯しました。 (2010-10-07 00:13)
 続き (2010-08-15 22:38)

Posted by ハッチー at 01:46│Comments(5)大事件
この記事へのコメント
痒そう…かわいそうですね、疥癬。
うちの庭の野良さんもひどかったのですが
お薬を3回飲ませてとっても良くなりました!
にがい薬らしいので
はがいじめにして飲ませましたが(苦笑)
人馴れしていない子に飲ませるのは大変ですよね…
キャメちゃん、良薬は口に苦し、がんばって飲んで~。
Posted by ねこまんま at 2010年01月14日 09:59
ねこまんまさん
羽交い絞め出来る子ならいいんですけどね(泣)
キャメってウチのまりちゃんに似てるから、
もしかしたら血のつながりがあるかも。

人の心猫知らず・・・
ヤク入りのご飯食べてくれるといいんだけど。。。
Posted by ハッチー at 2010年01月14日 23:27
ひどくなると人相まで変わってしまうから、見ていて辛いですよねT_T

猫の味覚は酸味を一番感じて、次に苦みを感じるっていうから
製薬会社も考えてくれればいいのに。。
何とかお薬飲んで治ってほしいです!!
Posted by あまね at 2010年01月15日 09:21
あまねさん
心配ですよねキャメ。。。
疥癬で死ぬなんてひむごすぎる(号泣)
何とか治って欲しいですね。
Posted by ハッチー at 2010年01月16日 20:44
あまねさん
心配ですよねキャメ。。。
疥癬で死ぬなんてひむごすぎる(号泣)
何とか治って欲しいですね。
Posted by ハッチー at 2010年01月16日 20:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
疥癬