2009年05月24日
とほほな、里親希望メール

ゆうたがいたK市の繁殖場です。バリケンの中に結構チンらしき犬がいますね。ゆうたもいたのかも。
このように狭いバリケンに入れられたまま、散歩なんて夢のまた夢、一生日の目は見られません・・・。
ご飯は、ドライをふやかした物1日1食、もしくはなしです。
このチワワは、ヘルニアでお腹が臨月のように膨れていたのでオーナーが、「要らない」と言ってきました。
みんなでカンパして、ヘルニアと避妊の手術をして貰い手を探しました。
そして、三重県の高校の先生にもらっていただきましたっけ。
一時預かりを厩務員さんにお願いして本当にお世話になりました。ありがとうございました!
話変わって、今日は子猫の里親募集にメールをくれた方、ちょっと??と思ったので書かせて頂きます。
1回目のメール
(このような人は必ず、携帯メールからです)
里親希望です。
掛川ずみの
家族で暮らしています。
以前飼っていたオスネコは放し飼いのため盛りの時期に帰ってこなくなりました。
そのためオスネコの室内飼育をしたいです。
貰い手は既に見つかっていますか?
誕生日が5月30日なんですができればその日に欲しいんです。
失礼ですがお急ぎできますか?
返信をやめ様と思いましたが、他からもらって猫が不幸になると困ると思い、返事を書きました。
私の返信
失礼ですが、誕生日のプレゼントに猫を、というのはちょっとお渡しできません。それと、室内飼いをしようと思っても去勢手術をしないとまた逃げてしまいますよ。去勢手術をしていただかないと差し上げる方はいないと思います。
2回目のメール
言い方悪くてすみません。
でも失礼なこと言い過ぎだろ。
おっさんかおばさんかしらんけど
里親希望だしてるのに失礼だよ
もっと言い方考えろゲス
そしてすぐ3回目のメール
いらねーよ
あんたみたいな失礼なやつから貰いたくない。
謝って断れよ。
てめーにだめ出しされる意味が分らん
メルアドは、男性の名前-baby-女性の名前@・・・・となっていました。
2009年05月24日
みんな目が・・・。

ウチのゆうたは片眼がありません。
今日は大井川から、友人Kさんがシェルティーのえりちゃんを連れて遊びに来てくれました。

えりちゃん
えりちゃんは約8年前に、家のそばのスーパーの駐車場に、豆芝の小梅ちゃんとケージの中に入れられ、「誰かもらってください」と、書いて遺棄されていました。
いろいろと調べたら、その当時よく知っていた、ある生体ペットショップの縮小のために、少し年がいった犬を、やたらめったらに欲しいという人にあげた結果、小学生が貰って行き親に叱られ、その挙句の遺棄だと判明しました。
そのえりちゃんをもらってくれたのが友人Kさんで、Kさんはその後も、ゆうたと同じ繁殖場の不要犬(つまり1匹は目が両方とも見えなく、1匹は片方だけかすかに見える)2頭をもらってくれました。

アメリカン・コッカーのさつきちゃんは全盲でした。

ペキニーズのまさお君は緑内障で片眼が飛び出ててかすかには見えるけど、もう片方は見えていませんでした。
そんな2匹とえりちゃんを本当によくお世話してくださってるKさん。ありがとうございます。
Kさんは猫も11匹保護しているので、楽しい犬猫談義に花が咲きました。
コッカー、ペキニーズ、チン、犬種的に、きちんとケアしなければ、目を悪くし易い犬種ですが、繁殖に使われている犬たちは、体の一部が悪くなろうが痛かろうが病気になろうが病院になんてかけてもらえないので、苦しみながら暮らしています。
さつきちゃんなどはメスですので、加齢で産めなくなったので、ご飯は3日に一度しかもらえていませんでした。「それでもなかなか死なない」と、オーナーは笑って言いました。
私が、犬猫の繁殖業と、生体販売が大嫌いな理由です。
2009年05月24日
2009年05月24日
里親募集中!

1~2歳のメス。グレー×白。
エイズ、白血病マイナス。避妊、5種混合ワクチン済み。
学校推薦のような白ソックスばき(笑) 人慣れしているきれいな猫さんです。トイレもバッチリです。
よろしくお願いいたします。
2009年05月24日
キュートな女の子
友人のお孫さんが、小学校の近くに捨てられていたところを保護。
病院で検診済み。
とても可愛い生後1カ月くらいの三毛猫ちゃんです!
離乳食が食べられます。どうぞよろしくお願いいたします!
※ 早々に里親さんが決まりました! ありがとうございました。