2013年04月29日

乳児のお世話

昨日乳児の1匹がミルクを飲まなくなってしまい、誤嚥性肺炎をやってしまったかとものすごく心配になりました。

朝飲んで夜までずっと飲まなかったのでてっきりそれだと思ってしまい、心はどん底・・・。
ドン暗~い気分になってしまいました。
おまけに猫舎の猫たちが全然元気がなくご飯も食べない、1匹は発作の様におかしくなって病院に行ったと聞いたので、よけいにどん底な気分でした。

が~~、昨晩遅くに飲まなかった乳児が少し飲んで、そして今朝はけっこう飲んだし、猫舎のおかしくなった1匹もご飯を食べて元気が少し出たとの事で、私の心は五月晴れ~!になってしまいました!!(単純)

昨日飲まなかったのでいろいろ考えて、新しいミルクにきり替えることにしました。
新しいミルクというのはスーパーで売っている普通の牛乳です。
以前から、成分無調整で低温殺菌のミルクが猫の乳児には良いと、菊川で活動されているNさんのHPで見ていましたので、機会があったらやってみたいと思っていました。それから哺乳瓶の吸い口を穴の小さいものに替えてみました。

乳児のお世話

乳児のお世話

無事に大きくなってくれれば本当にうれしいです。2匹をはらはらしながら育ててて、猫のお母さんの大変さがわかった気がしました。


同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
焼津で「まねき猫てん」
展示会の知らせ
負傷動物の扱いについて
薬の飲ませ方
読んでください②
読んでください①
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 焼津で「まねき猫てん」 (2021-09-07 21:21)
 展示会の知らせ (2021-05-08 10:48)
 負傷動物の扱いについて (2015-04-08 14:41)
 薬の飲ませ方 (2015-02-08 09:46)
 動物虐待は犯罪ですけど。 (2014-10-17 15:02)
 読んでください② (2014-09-26 15:20)

Posted by ハッチー at 19:27│Comments(0)つぶやき
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
乳児のお世話