2008年08月18日
谷中のねこカレー

先日、友人2人と、保護した子猫を5匹連れて、東京の信頼できるボランティアさんの所に引き渡しに行ってきました。
東京で貰い手を見つけて貰うため(見つかっている子もいた)です。
暑い中、ばてばてだったのですが、ボランティアさんは皆本当にいい方ばかりで、同じ思いで活動しているので、気持ちはツーカー!疲れも吹っ飛びました。
そしてその後そのまま帰るのはもったいないと、友人と猫の街「谷中」に行って来ました。
上の写真は、谷中で有名なねこグッズのお店「ねんねこ家」のねこカレーです。
とても可愛かったですが、行ったときはお店が閉まる寸前で注文が出来ず、仕方なく食べてる人のを撮らせてもらいました。
お店の外観はこちら。

猫グッズだらけで、店員さんもねこ。
私たちが行ったときは、たくやとやまねさんきちと、ちょびがいました。
何はともあれ、とてもステキで楽しいなお店でした。
ところで、↓で里親さんを募集していたジュリちゃん、貰い手さんが決定したそうです!!!
アドポストの掲載でとても良い方が家族になってくださるとのことで、ジュリちゃんの兄弟君(病院に入院中)も一緒に貰ってくださるそうです。
本当に本当にうれしいです!
Posted by ハッチー at 00:47│Comments(2)
│つぶやき
この記事へのコメント
谷中って猫の街なんですね。
ネコ好きなのに勉強不足でした。
東京のボランティアさんの所へも行くのですね。
全国に同じ思いを持って活動されている方々がいることに。
改めて尊敬の思いです。
ネコ好きなのに勉強不足でした。
東京のボランティアさんの所へも行くのですね。
全国に同じ思いを持って活動されている方々がいることに。
改めて尊敬の思いです。
Posted by 犬嫁 at 2008年08月18日 05:03
谷中はとても情緒のある素敵な街ですよ
東京のボランティアさんみんな優しくて子猫の対処等など 解り合えて…
だたかなり早期に避妊してお渡しするみたいです。また区の地域猫に対する取組み姿勢が全然進んでるから。
うらやましいのですがそれもボランティアさんたちが働き掛けて勝ち取ったものなのです。見習わなきゃ〜
東京のボランティアさんみんな優しくて子猫の対処等など 解り合えて…
だたかなり早期に避妊してお渡しするみたいです。また区の地域猫に対する取組み姿勢が全然進んでるから。
うらやましいのですがそれもボランティアさんたちが働き掛けて勝ち取ったものなのです。見習わなきゃ〜
Posted by ハッチー at 2008年08月18日 12:28