2008年11月28日

ウチの子たち

ウチの子たち
ウチには4匹の猫と、2頭の犬がいます。
これはその中の3匹です。

ソファーに毛布がごちゃごちゃしてて恥ずかしいんですが、ちゃんとソファーカバーしててもすぐこうなっちゃうんですよ~(--;

向かって左は、○こちで売れ残ったアメショーのレオⅡ♂1歳、
真ん中が駒形通りにあったひどいペットショップ、○ズキから引取ってきたミックス犬ナナ♀12歳、
右は焼津の廃業繁殖屋の残り犬、狆(ちん)のゆうた♂8歳。

レオⅡはペットショップ出身なので、祖先?が代々外に出た事がないらしく、DNAの中にその記憶がないんだと思う。
その証拠に外はおろか、ベランダでさえ恐がって一歩も足を踏み出せないくらい。

窓越しに野良猫が通った時なんて、ウチの他の猫たち(とりわけ臆病者だけど、一応オスの“きゅう”)は、それに向かってエクソシストも真っ青ってくらい唸って威嚇するのだけど、レオⅡは恐くて仕方ないから大きな図体して遠~くの方でブルブル震えているだけ。
唸るなんてもってのほか。そういう時の、猫特有の独特な声の出し方を知らないとしか思えません。
ウチの子たち
遊びは、おもちゃを(私に)投げさせては取って来るという犬のする遊びだし、ペットシーツが床にしいてあればそこに何の躊躇もなくおしっこをしてしまうし、犬のすることを見て育ったのかも?!

ウチの子たち
狆のゆうたは、繁殖場の小さなバリケンの中で散歩もなく、じっと7年間を過ごしているので、自我を通すという事がありません。穏やかで、他の犬猫との諍いなんてまったく無縁。良い距離を保って暮らすのが身についているみたい。
(皆さん繁殖場の放棄犬や苦労している犬を貰ってあげてください。本当に“犬が出来ている”から。)

ウチの子たち
真ん中のナナは12年前に生後2ヶ月で、ほうがいな値段で売りつけられたフードやリードや首輪と共に我が家に来ました。
その店は、要らなくて困っている犬や猫をうまいこと言って有料で引取って、店の汚く不潔なゲージで陳列していました。
子猫は3~4千円、大人猫は1万円以上で引取っていたらしいけど、犬はいくら取ってたのか?

何はともあれナナが来た時は、体表にもお腹の中にもものすごい量の寄生虫でそりゃあビックリしたものです(--;ノミが何十匹もピョンピョン跳ねているし、○んちにはびっちりと犬条虫の卵が・・・face07
あのゲージなら、パルポとかにかかっても仕方ないんじゃないかってくらい汚かったし、次々に検査もせず引取るんだから、きっと大量に死んでるんだろうな~

ゴミの日にその店の前を通った知人が、ゴミ袋の中に死んだ子猫が入っていたのを何度か見ていました。指導センターにも良く死んだ動物を連れて行ってたとの声もあり、、、。

何でも、○クザさんとつるんでいるとかで、絶対に踏み込んではいけない領域でした。数年前に止めたからいいけど、いったい何匹の犬猫が犠牲になったのでしょう。何千何万かもしれませんが、そこに持っていった人たちにも半分の責任がありますね。

今はそんな店はありませんし、出来ても許されませんが、今は移動形式のペットショップがかなり酷いようです。あちこちで、スペースを借りてペットを売ってるアレ。よく新聞の折込広告で入ってくるやつ。
だって、命あるものを、セール○○円!とか、○○円均一とかおかしいでしょう。


みんなウチに来てそれなりに幸せになったけど、そう言えば同じ様な境遇のお三人さんなのでした。


同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
焼津で「まねき猫てん」
展示会の知らせ
負傷動物の扱いについて
薬の飲ませ方
読んでください②
読んでください①
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 焼津で「まねき猫てん」 (2021-09-07 21:21)
 展示会の知らせ (2021-05-08 10:48)
 負傷動物の扱いについて (2015-04-08 14:41)
 薬の飲ませ方 (2015-02-08 09:46)
 動物虐待は犯罪ですけど。 (2014-10-17 15:02)
 読んでください② (2014-09-26 15:20)

Posted by ハッチー at 00:45│Comments(8)つぶやき
この記事へのコメント
うちの、ろんちゃんも○ズキ出身ですよ。

10年近く前のクリスマスイブ、前から変なペットショップだと思っていた店内に入ってみると、狭いゲージに成猫が2~3匹づつ入れられていて・・・。
その日は、その状況のひどさが受け入れられず帰りました。
そして次の日、ろんちゃんを迎えに行きました。
店内には20~30匹は猫いたのかな~?
その中で一番臆病そうな猫を引き取ったんです。

毎年この季節になると思い出します。
Posted by N at 2008年11月28日 07:14
お金になれば何でもいいって言う・・・・
安く仕入れて、高く売る・・・・そういうペットショップ知ってます。
コーギーの胃に穴が開いていたり
両足脱臼していたり、しらみだらけだったり・・・・
売るほうは、もちろんとっても悪いけど
買う方も、よく勉強してよく見てから買ってほしいと思います。
というか・・・
買わずに、里親になってほしいと心底思います。
この世の中に、どれだけの里親募集の子がいることでしょう・・・・

この時期、クリスマスプレゼントにワンちゃんを~・・・なんてうたい文句で
チラシが入っていますが・・・・
もっともっと命の尊さをわかっていただきたいものです!!

ヘンなブリーダーやペットショップはこれから
どんどん通報しようと思っています。
Posted by こみんと at 2008年11月28日 09:26
Nさん
ろんちゃんそうだったんですか?!
すごく多いですよね、あそこから引き取って飼ってる人。
保健所行きだったかも知れないと思うと、少しはいいかもしれないけど。

絶対に全部貰われてないから、残った子達をどうしてたんでしょうね。
真実は知りたくないですが、避妊もせずに産ませて連れて行った人たちも
同じ罪です。

いつになったら、こういう犠牲がなくなるのでしょう。

こみんとさん
お仕事柄、内情を知る機会が多いのでしょうね。。。
問題のあるショップのナント多いこと。

通報の時は言ってください。
連名ってのも良いかもしれませんからね。
内情調査もしますよ。
Posted by ハッチー at 2008年11月28日 22:02
レオⅡくんの幸せそうな写真を見て、とても嬉しくなりました。
〇こちの前を通るたびに、大きくなっていくアメショーちゃん。
このまま売れ残ったらどうなるのかと、気になっていました。
ハッチーさんちの温かい毛布で暮せて、優しい仲間たちとも一緒で
うれしいです。
Posted by こうこう at 2008年11月28日 22:45
お久しぶです。

ナナちゃん、ゆうたくん。とても大人しいそうな表情ですね。

ゆうた君、7年も散歩しないで居たなんて・・。ハッチさんの所に

来て幸せになって良かったですね。何故、動物をお金に換えようと

するのだろう。そういう需要もあるのだろうけど・・。本当に動物達を親身

に思ってくれるペットショップさんで在るようでいてほしいと節に思いました。
Posted by megさん at 2008年11月29日 10:57
すいません、URLを間違えてしましました。
これからも、応援しています!頑張って下さい。
Posted by megさん at 2008年11月29日 11:00
あの店は、そういうお店だったんですね。

ろんちゃんは臆病というか、人間不信でしたよ。
私が起きてる時は押入れにずっと隠れてて
寝静まってからご飯食べてましたもの。
私になれてくれるまでに1年くらいかかりましたよ。

今の姿からは考えられませんけど(笑)
Posted by N at 2008年11月29日 12:02
こうさん
もしかしたらレオⅡと会っていらしたのかな?
多分七間町の店にいたかも?
私も多分その前を通っていたような・・・

ペットショップの前は、横を向いて通るので。
だって見たくないから、
売れ残ってたりしたらドキドキしてしまいますからね。

megさん
ごぶ沙汰しています。
お元気でしたか?

みんなきちんとしたブリーダーさんで購入するもしくは
里親探しをしている所からもらう、
そういう時代になると良いです。
儲け主義のひどいショップが多すぎますから。

Nさん
あの店は最悪の店でした。
なくなってほっとしました。
Posted by ハッチーハッチー at 2008年12月01日 01:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ウチの子たち