2009年12月02日
猫は口内が問題
まりちゃんのお口周りです。
きちゃないモノがいろいろついています。
よだれの濃いの?みたいな。
臭いもきついですし、口の周りを触られるのも昔から大嫌いで、耳掃除は全然平気でさせるのに、不可能に近いです(泣)
でも、よく食べるんですよね(--;
食べれてるウチはいいのかも、、、っていうか食べれているから病院にも行ってないし。
でも、そろそろ行こうと思ってはいます。
感染症のキャリアではないから、抗生剤を少々飲ませればいいかもしれません。
Posted by ハッチー at 00:30│Comments(2)
│つぶやき
この記事へのコメント
昨日、ブログでやりとりしている方の所で
「きえ~る」というのが優れもの!という記事を読んだのですが、知っていますか?
ご飯に混ぜたり、直接口にスプレーしてもいいらしく
お口の匂いも消えるらしいし
腸内細菌を整えるので、ウンチも臭くないとか
腫瘍なんかにも効くとか
ご存じですか?
「きえ~る」というのが優れもの!という記事を読んだのですが、知っていますか?
ご飯に混ぜたり、直接口にスプレーしてもいいらしく
お口の匂いも消えるらしいし
腸内細菌を整えるので、ウンチも臭くないとか
腫瘍なんかにも効くとか
ご存じですか?
Posted by あまね at 2009年12月02日 08:39
あまねさん
知りませんでした〜
見てみますね。
ありがとうございました!
知りませんでした〜
見てみますね。
ありがとうございました!
Posted by ハッチー at 2009年12月02日 12:51