2010年03月17日

疥癬猫再び

疥癬猫再び

疥癬猫再び

疥癬猫再び

今日、猫給食当番に行くと、通称「おまがり君」というキジトラ君の様子がおかしい。
痩せこけて、頭部&顔面に波状のしわが無数にあり、顔つきが変わり、目が開けられない。
体全体がフケを伴い、脱毛個所も無数、痒くてかいた所が傷になって血がにじんでいる・・・

悲しいかな、、、又あのむごい疥癬です!!!
キャメの最後の様子にそっくりで背筋が凍りました。

あの時のデジャブ?で、捕まえようか、またすごく迷いました。
一人では失敗すると思い、すぐに他の仲間にも来てもらって捕獲器を仕掛けましたがダメでした。

明日、用意周到に準備して、再度、こまさんとAさんが捕獲に挑むとのこと。

先日のキャメの二の舞になりませんよう(祈)

おまがり君もほんの2週間前は、太ってコロコロしていたそうで、疥癬の広がりの早さにまたしても脅威を感じました。


同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
焼津で「まねき猫てん」
展示会の知らせ
負傷動物の扱いについて
薬の飲ませ方
読んでください②
読んでください①
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 焼津で「まねき猫てん」 (2021-09-07 21:21)
 展示会の知らせ (2021-05-08 10:48)
 負傷動物の扱いについて (2015-04-08 14:41)
 薬の飲ませ方 (2015-02-08 09:46)
 動物虐待は犯罪ですけど。 (2014-10-17 15:02)
 読んでください② (2014-09-26 15:20)

Posted by ハッチー at 01:13│Comments(6)つぶやき
この記事へのコメント
今度こそ疥癬に勝てますように・・!!!
祈ってます!
Posted by るん at 2010年03月17日 01:41
憎っくき疥癬ですね!!
何とか無事捕獲できますように
Posted by あまね at 2010年03月17日 08:30
疥癬ってこわい病気なんだと、キャメちゃんの時に思い知りました。

おまがりくん、お願いだから捕まって欲しいです。
治りますように・・・・
Posted by 梅 at 2010年03月17日 09:25
おまがりくん、心配ですね。
暖かくなってくると、ヒゼンダニも更に活発になるし…。
もし捕まらないようでしたら、缶詰にまぜてあげられる(ほぼ無味無臭)カイセン薬がありますので、言ってください。
Posted by なお at 2010年03月17日 09:54
がんばってください!
こんなことしか言えなくって…ごめんなさい。
デモ、おまがりくんを助けてあげてください。
Posted by ちゃぼ at 2010年03月18日 01:26
皆さん、応援ありがとうございます。
なおさん
>カイセン薬がありますので、言ってください。
是非お願いいたします!オーナーにメッセージよりお電話番号お知らせ下さいませ。
Posted by ハッチー at 2010年03月18日 08:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
疥癬猫再び