2011年04月16日

たいへ〜ん

昨日泥棒に入られちゃいました(号泣)

窓ガラス割られて窓開けられて…
サンルームから出てったけど全開だった…
もちろんタンス、引き出し全てガシャガシャ…

猫ズはこじろうしか家にいなくて家出状態。
その後まりちゃんとちいこさんは帰って来たけどきゅうちゃんがまだです。きっと大喜びで遊んでいるんじゃないかな?
最近うずうずしてたみたいだから。

お金は少しあったけど見つけられなかったみたいで大丈夫でした。その他の被害もなく、ただ昨日近くで軒並み3件空き巣に入られたらしく、お巡りさんがこぼしていました。

気をつけるって言ったって窓ガラス割られたんじゃどうしようもないですよ。



同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
焼津で「まねき猫てん」
展示会の知らせ
負傷動物の扱いについて
薬の飲ませ方
読んでください②
読んでください①
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 焼津で「まねき猫てん」 (2021-09-07 21:21)
 展示会の知らせ (2021-05-08 10:48)
 負傷動物の扱いについて (2015-04-08 14:41)
 薬の飲ませ方 (2015-02-08 09:46)
 動物虐待は犯罪ですけど。 (2014-10-17 15:02)
 読んでください② (2014-09-26 15:20)

Posted by ハッチー at 02:01│Comments(9)つぶやき
この記事へのコメント
えっ!!た、たいへんなことに・・・・(汗)
こじろうちゃんは外に出なかったんですね(ホッ)
きゅうちゃんは慣れているから、じきにちゃんと帰ってくるでしょうか?
盗られたものが無くて良かったです~~~
そしてなにより、ニャンズが無事でよかったですね。

ホントに窓を割られては防ぎようがありません。
早く犯人がつかまって欲しいですね。
Posted by ねこまんま at 2011年04月16日 02:47
大変でしたね。
私も清水に居た頃、店に入られた事有りました。
釣銭の入ったレジスターを壊され、ドアーのガラスを割られ、
盗られたお金より壊された物の修理費の方が掛かってしまいました。 
それ以降、店内の照明を点け、レジは開けっ放しで帰る事にしました。
 お陰さまでその後は泥棒被害がありませんでした。
泥棒さんて、見られる事が一番嫌な事でしょうから、死角をなるべく作らない事しかないですよね。
でも、しっぽ家族(もちろん、人間家族も)に被害が無くて何よりでしたね。
Posted by 厩務員 at 2011年04月16日 19:52
こんばんわ~~。
ひゃ~~~ぁ!大事件ですね。
ニャ~~ズたちもビックリしたでしょうね。
でも目撃者だから、消されなくて良かったですね。
でもまだ一名がトンズラ~してるのが心配ですね。
私んちなんかは、大事なカメラ持って行かれたら
自殺物ですよ。
「おい!泥棒!お前は猫神様からの罰があたるぞ!」
Posted by nyankoPAPA at 2011年04月16日 21:05
ねこまんまさん

ウチが狙われる様じゃ世も末って感じです、いやほんと!
猫ズ本当に無事で良かった。
泥棒捕まえようとかいう奴がいなくてみんなビビっていたんだと思います。

こじろうは、お巡りさんがいる間、遠くの和室からそお~っと見てましたが、
それが可愛かったです(親バカ)

今日はこじ君、くるるんで住み込みです。
今頃どうしてるかな~

厩務員さん

そうだったんですか?
電気つけっぱなしの方がいいのか~?!
でも友人宅は、寝ている間に入られたって。

泥棒さん、入った所は隣の家の庭伝いだし、裏のアパートの2階からも見えるし、もう破れかぶれだったのかな?!

何も取られてないって、、、何のために???
現金が見つからなかったからやめたのかな~


nyankopapaさん
そうなんですよ。
目撃者にしゃべってもらいたんですが。。。
みんな口が固くて。。。じゃないしゃべれないだけです~

口々にしゃべったら面白いでしょうね~
Posted by ハッチーハッチー at 2011年04月16日 22:54
えーー!!大変でしたね!
私のお友達の家に入った空巣は貴金属から何から・・・果ては愛犬まで!
何も無くてもいいから犬だけは返して欲しいと泣き暮らしていました。(T_T)
ひどい奴らが居るものです。
ニャンズのご無事が何よりです、きゅうちゃん早くお帰りになりますように!
Posted by しなもん at 2011年04月16日 23:01
しなもんさん

ウチに入った泥棒はバカです。
現金探してたと思いますが、見つけられなくて。
ひっかきまわして出ていったという感じです。

お巡りさんが、捕まるでしょうと言ってました。
務所から出てすぐやる人もいるって。

きゅうちゃん、お陰さまで空腹と寒さに耐えかね帰ってきました。
Posted by ハッチー at 2011年04月17日 07:20
一瞬お店の方かと思ってしまいました…。
でもきゅうちゃん帰ってきたのは一安心です。
どっちにしてもいい迷惑ですよねえ。
Posted by HAGE at 2011年04月17日 15:30
ま、まぢですか。。。
近所なので怖いです。
うちも取るものはないけど、ダイモン君が外に出たら一大事ですので・・・。
Posted by U at 2011年04月19日 16:41
HAGEさん

お店の方心配になっちゃいました。
以外に、丸見えだから今まで一度もないんですけどね。
何十年も。。。

ウチの方は郊外なんで町内何件も入られていますよ。
私自身、数年前犬小屋の上にバックを置き忘れ数十分の間に取られた事があります。

今回の損害はガラス代、でも痛いです(泣)


Uさん
ここら辺、空き巣すごく多いですよ。
どうしたらいいのでしょうか。

ガラス屋さんが、窓のストッパー(猫脱走防止に使う奴)を付ける、窓の鍵の周りだけでも飛散防止シールを貼るなど有効と教えてくれました。

空き巣が、(入るのに面倒)と思っただけでも抑止になるとのことです。
Posted by ハッチーハッチー at 2011年04月20日 07:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
たいへ〜ん