2011年10月09日
元気のないおばあちゃん犬ナナ
我が家の長老(女の子ですが)15歳になった柴ミックスのナナが、最近元気、食欲がありません。
犬の15歳は人間にしたら76歳って書いてありました。
この夏までメチャ元気で、リードを放してしまった時、近所のお宅の家庭菜園をめちゃめちゃにしたと、酷いお叱りを受けたのですが、何がどうなってしまったのか??
見た目は全然何ともなく見えますが。
何しろ病院が大嫌いなので、痛い苦しいがなければそっとしておきたい気もします。
何とかもっと頑張ってくれればいいのですが。
ゆうたは、ヘアーがチンとは思えず、裸婦を撮るカメラマンの“アラーキー”みたいですね。

どうでしょう?
Posted by ハッチー at 23:03│Comments(2)
│つぶやき
この記事へのコメント
ゆうちゃんとアラーキーの組み合わせ!
さすがハッチーさん、眼のつけどころがすごいです。
ナナちゃん、元気を取り戻しますように。
縁あってレスキューしたワンコ(ゴルフ場で
お世話してもらっていました)が、17歳。
この夏、立てなくなったのでもう先が短いかなと
思い、週2回ペースで介護サポートに通いました。
冷房のある小部屋で夏をすごし、なんと自分で
立って歩けるようになりました。
お医者さんはもう二度と立てないだろうと
言っていたのにです。
ナナちゃんも夏ばてが出ているだけかも
知れません。
一緒にいる瞬間瞬間が大事ですね。
さすがハッチーさん、眼のつけどころがすごいです。
ナナちゃん、元気を取り戻しますように。
縁あってレスキューしたワンコ(ゴルフ場で
お世話してもらっていました)が、17歳。
この夏、立てなくなったのでもう先が短いかなと
思い、週2回ペースで介護サポートに通いました。
冷房のある小部屋で夏をすごし、なんと自分で
立って歩けるようになりました。
お医者さんはもう二度と立てないだろうと
言っていたのにです。
ナナちゃんも夏ばてが出ているだけかも
知れません。
一緒にいる瞬間瞬間が大事ですね。
Posted by Oyata at 2011年10月12日 01:05
oyataさん
元気になったワンコさん
oyataさんの献身的な介護のお陰ですね~。
良かったですね!
ウチのナナも元気になってくれるといいのですが。
苦しくはないようなので(そうだったら大袈裟に騒ぐから)
ありがたいと思います。
でも、もう少し頑張って欲しいです。
元気になったワンコさん
oyataさんの献身的な介護のお陰ですね~。
良かったですね!
ウチのナナも元気になってくれるといいのですが。
苦しくはないようなので(そうだったら大袈裟に騒ぐから)
ありがたいと思います。
でも、もう少し頑張って欲しいです。
Posted by ハッチー at 2011年10月13日 23:10