2012年07月10日

廻る犬


ゆうたのトラウマです。

繁殖場にいた時、身動きがやっとできる位のバリケンに入れられっぱなしだったゆうたは、サークルで仕切っただけでパニクるのか、何時間でもこうやって回っています。
多分もっと狭かったけど、回るしか動きが取れなかったからでしょう。




同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
焼津で「まねき猫てん」
展示会の知らせ
負傷動物の扱いについて
薬の飲ませ方
読んでください②
読んでください①
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 焼津で「まねき猫てん」 (2021-09-07 21:21)
 展示会の知らせ (2021-05-08 10:48)
 負傷動物の扱いについて (2015-04-08 14:41)
 薬の飲ませ方 (2015-02-08 09:46)
 動物虐待は犯罪ですけど。 (2014-10-17 15:02)
 読んでください② (2014-09-26 15:20)

Posted by ハッチー at 10:42│Comments(2)つぶやき
この記事へのコメント
切なくなります・・・・

うちの繁殖所出身のダックスは
どうが短めで、狭いケージに入っていたからなんじゃないかと・・・
ここの繁殖所にいたダックスは、みんな胴が短かったです
しっぽも、ポッキーみたいに毛がなかったし^^;
でも、めちゃめちゃかわいいこです
Posted by こみんと at 2012年07月14日 13:12
こみんとさん
コメントありがとうございます。
ダックスの胴の長さにも影響するなんて、本当にひどいですね。
虐待以外の何物でもありません。
繁殖屋及び匹敵するようなブリーダーさんはもっと取り締まって欲しいです。
商品として低コスト、生産性を追求するのは、生き物だから違いますよね。
そういう犬猫を買う人がいなくなるよう願っています。
Posted by ハッチー at 2012年07月19日 01:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
廻る犬