2009年09月19日

もう1匹の子猫



先のキジ×白の子、この茶×白の子共通ですが、6月末に生まれた男の子です。

白血病、エイズマイナス。健康状態は良好。1度目のワクチン済。

性格は警戒心が強めですが、慣れると手からおやつを食べたり、猫じゃらしにもよくじゃれ、好奇心も旺盛でやんちゃです。
ずっと兄弟猫と一緒なので先住猫さんがいても平気だと思います。(うちの先住♂猫にも平気でじゃれます)

できれば富士宮から車で1時間以内くらいにお住まいの方希望します。
よろしければこちらからお届けします。

面会・お見合い歓迎です!

めぇめぃさんより。

ちなみに母猫の避妊手術は済んでいます。リリース後もご飯を食べにきて寝ていくそうです(^^;
  

Posted by ハッチー at 23:38Comments(0)里親募集

2009年09月19日

とても可愛いです!



富士宮のめぇめぃさんが保護している子猫です。


野良ちゃんがうちの庭で子育てを始めてしまったので4匹保護しましたが、うちには先住猫が2匹いてこれ以上増やすわけには行かないので、里親さんを探しています・・・

とのことです。2匹は里子にいったそうです。


  

Posted by ハッチー at 23:30Comments(0)里親募集

2009年09月18日

ラヴリー4兄妹

猫村さん保護のおちびちゃんたちです。



生後40日くらいのオス2匹、メス2匹です。

検診済み。
おトイレもばっちり、ご飯も自分で食べれます。元気いっぱいコロコロしてます。

左のフォームより書き込んでお申し込みくださいね。
よろしくお願いします。


※ 里親さん決定したそうです!ありがとうございました。  

Posted by ハッチー at 23:38Comments(2)里親募集

2009年09月18日

テレビで。



生後3カ月くらい。検診済み。性格抜群の可愛い男の子です!
里親募集中!

よろしくお願いいたします。

話変わってあっこさんからの情報です!

今夜NHK教育テレビ 「視点・論点」という番組に

夜9時50~の10分間ですが、「犬と猫と人間と」の監督 飯田基晴氏が出演します

「犬猫大国日本の現実を映画に」とのタイトルで。

10分間ですが、またまた全国ネットです!


間に合った方はぜひ見て下さい!

あっこさん、ありがとう。  

Posted by ハッチー at 17:45Comments(0)うれしい

2009年09月18日

濃いグレー系



③根本が白くて、先がチャコールグレーの素敵な色目、オス。

以上①~③同腹の6匹兄妹です。

生後2ヶ月ほど、全員きれいな長い尻尾です。シャム白猫の目はブルー。

ゲージから外に出たくてみゃーみゃー言ってます。

検診済み。白血病検査陰性。

里親さんになって可愛がって下さる方を募集しています。

左のフォームよりお気軽にお申し込みください。

  

Posted by ハッチー at 00:52Comments(2)

2009年09月18日

キジトラ


②キジトラオス・メス。
  

Posted by ハッチー at 00:50Comments(1)里親募集

2009年09月18日

6兄妹の子猫たち

捨てられていた子猫たちです。


①シャム系白オス・メス。  

Posted by ハッチー at 00:33Comments(0)里親募集

2009年09月18日

茶トラくん!



あまねさん(静岡市葵区在住)が、先日保護した茶トラのチー坊です。

淋しがり屋で甘えん坊な子です
生後2カ月ぐらい男の子

おトイレバッチリ

検診済みですが、腸に炎症がみられたためお薬を飲んでいます。
飲み終わったら、血液検査を行いたいと思います。


どうかよろしくお願いいたします!
  

Posted by ハッチー at 00:22Comments(0)里親募集

2009年09月17日

お知らせ


再度ですが、明日発売日です!

忘れないように、郵便局に行きましょう・・・って、忘れそうなのは実は私なんですけどね(^^;

そして20日は網代南熱海マリンホール内2階中ホールで静岡県動物保護協会主催、映画「犬と猫と人間と」が上映されます

地図

ドキュメンタリー映画「犬と猫と人間と」 飯田基晴監督に聞く
映画製作の流れが書いてあります。asahi.comより。

  

Posted by ハッチー at 01:42Comments(2)つぶやき

2009年09月16日

暑さ寒さも・・・




涼しくなってきて、ちい子さんにくっ付きだしたきゅうちゃん。
お彼岸ももうすぐです。


主人が散歩に連れて行こうとしたら、リードをつける前にひとりで爆走して、近所中を駆け回って、20分ほど帰ってこなかったナナ。

怒った主人が、「もっともっと疲れるまで散歩してやる!」
と、言ったので、私は、
「だめだめ、それは動物虐待!年よりなんだから」
と言ったんだけど・・。

20~30分して帰って来た主人。(とナナ)
案の定疲れたのは主人だけで、ナナはぜんぜん平気だったそうです。ものすごく元気なおばあさんです。

  

Posted by ハッチー at 02:37Comments(4)つぶやき

2009年09月14日

めちゃ人なつこいキジトラ女の子



昨日載せた白ネコちゃんと一緒に捨てられてたキジトラちゃんです。
保護しているUさんより。。。

キジの方が身体が少し大きいのですが、キジの方が甘えん坊のさみしがりやです。
手足が長く、スレンダーな美猫です

白ちゃんは、おっとりして無邪気な感じです。
2匹とも、シッポがまっすぐとっても長いです。

トイレの躾も教えなくても上手にできました。是非よろしくお願いいたします。





  

Posted by ハッチー at 22:48Comments(0)里親募集

2009年09月14日

楽しかったです!


それは、ぼくと、、

あたしです。
(この子って目と目の間に猫の頭部の後ろ姿が・・・、面白いですね!)

今日は(ってもう昨日だけど)あっこさんの、M公園の保護猫2匹の里親さんになって下さるということで、あの“エビフリャ〜”のN市(バレバレじゃん)から、かねてよりのネッ友のプンバァさんが遠路はるばる来て下さいました。

あっこさんと私とねこまんまさんとプンバァさん&ヒズフレンドさんと久能街道沿いのイタリアンのお店でお昼をご一緒させて頂きました。
プンバァさんもフレンドさんもとっても素敵でいい方でランチもおいしかったし、会話も弾んでとっ〜ても楽しかったです!

猫たちは兄妹で一緒のお家に行けてすごく心強いと思います。

プンバァさん、ありがとうございました。フレンドさんもナビ係と猫好きおばさん(私)&おねえさんたちにお付き合い戴きありがとうございました。  

Posted by ハッチー at 02:06Comments(3)幸せになったよ

2009年09月14日

きれいな白ネコさん




里親募集中!!!

1週間前に捨てられたと思われる、体重1・5キロの、推定生後3か月の女の子です。
ノミダニもいなく、体毛も汚れなくきれいな状態。

エイズ白血病などなく健康状態は良好です。

知人が見つけた時は多分捨てられたばかりとみられ、周りの人にくっついて甘えていたそうです。
又貼りますが、姉妹と見られるキジトラの女の子も一緒でした。

他に白ネコがあと2匹一緒に捨てられていたそうですが保護できなくて、その後毎日探しているそうでが、見つからないとのこと。
静岡市葵区北安東付近で生後3カ月くらいの白猫を保護した方、又は見かけた方はお知らせください。
  

Posted by ハッチー at 01:04Comments(8)里親募集

2009年09月13日

猫と人と人と人と・・・


「とおちゃんと留守番だったぜ」

今晩は、公共施設の猫ボラスタッフで交流会(飲み会)でした。
新しい協力者の方も増えてきて、それもみんないい方ばかりで本当にありがたいです。
仲間がいると続けられますね。

いろんな話が聞けて楽しかった。
話すって大切だな~ってつくづく思いました。
知らないことを知ることができるし、ストレスも解消できるし。

メンバーはみんな心から猫たちをいつくしんでいる。
しかも変にはみ出したりやり過ぎたり想い過ぎたりしていないし、周りもよく見渡しながらやっている。

今の若い人たち(猫を思う)って本当に素晴らしい!!! 何ていうか、バランス感覚があるんだな、これが。

私も老体に鞭打ってもっと頑張らなきゃって思いました。
※お手伝いして下さる方募集中!


「でもにゃ~、かあちゃんはもう年っちゃ・・・メタボじゃん」←レオⅡだって充分メタボじゃん。  

Posted by ハッチー at 02:56Comments(4)つぶやき

2009年09月13日

茶トラ子猫





里親さん募集中!
茶トラ♂ 生後4カ月くらい。検診済み。エイズ白血病なし。

猫とはとても仲良くできますが、人間にはちょっと馴れていなく、只今修行中!!!

でも茶トラはなれたらめちゃくちゃお気楽で天然キャラの猫が多いので、多分180度変わると思います!

段々変るのがまた楽しいです!
是非里親さんになってください。
  

Posted by ハッチー at 02:32Comments(2)里親募集

2009年09月11日

きゅうちゃんの好きな物は。


「かちゅぶしだな、やっぱ」











  

Posted by ハッチー at 02:33Comments(2)つぶやき

2009年09月11日

久々です!


「ボク眠いのにかあちゃんうるさいな~」

最近のゆうたのマイブーム?は梨です。大好きらしいです。

肉系はもちろんだけど、他はパン、絶対に吠えない良い子ですが、トースターからパンの焼けた匂いがするとつい、“ワン!ワン!”って言っちゃいます。
あとは、麺類ですね。

うどん、そうめん、パスタ。全部「粉もん」ですね。

来たばかりの時はふやかしたドライフードしかもらったことがなく、おやつも食べられないほどでしたが、すっかり変っちゃいましたね。

せっかく生まれてきたんだもん、体に悪いものもすこ~しはいいよね~?!


  

Posted by ハッチー at 02:15Comments(2)つぶやき

2009年09月10日

浮世絵猫づくし



駿府博物館で 「浮世絵猫づくし」展があります。
 2009/09/18 ~2009/11/03まで
 チケット代:一般900円(前売り700円)

人の暮らしに溶け込んで生きる猫は絵や彫刻の格好の題材になってきました。今回は江戸中期から明治初期にかけて活躍した喜多川歌麿、歌川広重、国貞、国芳らが描いた猫の浮世絵版画約100点を展示します。源氏物語の「女三の宮」の段や怪猫譚の物語に取材したもの、広重の「江戸名所百景」のように点景として描かれた猫、あるいは猫の姿で字を表現するなど遊び心に富んだ作品の数々をお楽しみ下さい

とのことです。
是非観たいです。

あと、こんな情報も・・・

記念講演会「浮世絵に描かれた猫たち」
日時:10月17日(土)14時から
講師:財団法人平木浮世絵財団・平木浮世絵美術館館長
   佐藤光信氏
場所:駿府博物館講座室(当日入館者対象)
ギャラリートーク
会期中の第2・4土曜日
午前10時、午後2時の2回(学芸員が担当します


東京のちゃま坊さんのブログで、江戸東京博物館で「江戸東京ねこづくし展」をやっているそうですが、展示の中に、現代の猫についても資料を展示しているそうで、東京都動物愛護センターの資料も掲示されているとのこと。

東京都で現在進行している動物愛護の観点から処分数を減らす地域猫の試みも紹介していて、平成19年までの資料をグラフにして展示しているそうです。

う~ん、、すばらしいですね。  

Posted by ハッチー at 01:53Comments(0)つぶやき

2009年09月09日

黒い子猫、オス。

先日もご紹介した黒の男の子です。
一か月半位の雄。検診済み。トイレしつけ済み。駆虫済み。



少し大きくなってしっかりしてきたようです(^^;



猫じゃらしで遊び元気いっぱいです。


※10/3 里親希望者様のお宅にお試しに行っています!  

Posted by ハッチー at 23:58Comments(0)里親募集

2009年09月08日

変な皮膚病

昨日某公共施設の猫たちのウンチ取りにいったのですが、↓の、通称クロクロ。
両耳の付け根に真一文字の白線が・・・。皮膚炎なんでしょうけど、黒ネコだからとても目立ちます。
なんなんだろう?





白猫のバニラはかなり痩せこけて、汚らしくなっています。
冬は越せないかも?白ネコさんは汚れが目立って、野良猫稼業が一段と不憫に見えます。



  

Posted by ハッチー at 21:39Comments(3)活動